バックオフィスDXセミナー
2025-04-10 10:54:28

バックオフィスのデジタル化を促進する無料セミナー開催のご案内

中小企業をターゲットにしたDXセミナーのご紹介



辻・本郷税理士法人が、2025年4月に大阪と東京で「自社の最適なDX戦略をみつける! バックオフィスDX最前線」のセミナーを開催します。このセミナーは、特に中小企業のバックオフィス業務のデジタル化を進めたい企業に向けて設計されています。

セミナーの基本情報



  • - 開催日:大阪は4月18日(金)、東京は4月25日(金)
  • - 時間:大阪は15時から、東京は16時から
  • - 会場:大阪はリファレンス大阪駅前第4ビル、東京は東京ミッドタウン八重洲ビル
  • - 参加費:無料
  • - 定員:大阪は30名、東京は20名

参加のメリット



このセミナーでは、中小企業のバックオフィスDXについての重要性と課題を取り上げ、実際の活用事例をもとに、どのように業務効率を向上させるかを説明します。また、具体的なデジタルツールの導入方法や、 IT導入補助金を利用したDX推進の方法についても触れます。

さらに、希望者には無料の個別相談が実施され、各企業のニーズに合ったDX戦略を共に考える貴重な機会です。業務の効率化や生産性の向上を目指すご担当者様には、きっと役立つセミナーになることでしょう。

セミナーの内容



1. 中小企業におけるバックオフィスDXの重要性と課題
- バックオフィス業務がもたらす影響や、デジタル化による効率化の可能性を紹介します。

2. システム活用によるバックオフィス業務の改善事例
- クラウド会計や販売管理、経費精算の具体例を通じ、誰でも即実践できる改善方法を提案します。

3. 人事労務DXの実現
- 勤怠管理や給与計算のデジタル化に関する最新情報をお届けします。

4. IT導入補助金を利用したDX推進の方法
- 経済的負担を軽減しつつ、DXを進める方法を解説します。

5. 希望者への無料個別相談
- 各自の状況に応じたフィードバックを受けられる機会です。

講師の紹介



本セミナーでは、辻・本郷 ITコンサルティング株式会社の取締役、菊池典明氏が講演を行います。税理士として多彩な経験を持つ菊池氏から直接学べる貴重な機会です。彼はクラウド会計の導入やDX推進に関与し、多くのセミナーで講師を務めています。

申込方法と注意事項



参加希望の方は、事前の申し込みが必要です。定員に達し次第締め切りとなりますので、早めの申し込みをオススメします。詳細な入館方法やご案内は、申込み後にメールでお知らせします。

このDXセミナーを通じて、業務効率を高めるための具体的な手法を学び、デジタル時代における競争力を向上させるチャンスを掴んでください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: セミナー DX推進 辻・本郷

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。