万博夏まつり2025 開催のお知らせ
万博記念公園が誇る夏の一大イベント、「万博夏まつり2025」が2025年7月25日から9月15日までの期間中、全23日間にわたって開催されます。関西地方最大規模のこの祭りでは、幻想的なイルミネーションと共に多彩なプログラムが用意されています。家族や友人と共に、心に残る真夏の思い出を作りにぜひ足を運んでみてください。
開催日時と会場
祭りは以下の日程で行われます:
- - 2025年7月25日(金)・27日(日)
- - 8月1日(金)〜3日(日)
- - 8月8日(金)〜12日(火)
- - 8月22日(金)〜24日(日)
- - 8月29日(金)〜31日(日)
- - 9月5日(金)〜7日(日)
- - 9月13日(土)〜15日(月・祝)
開場時間は毎日17:00から22:00まで。最終入場は21:30、雨天決行で、荒天の場合は中止となります。会場としては太陽の塔周辺をはじめ、お祭り広場や東大路などが使用されます。入園には、中央口ゲートまたは日本庭園前ゲートからアクセスが可能で、入園料は大人260円、小中学生は80円です。各コンテンツによって料金が発生しますが、手ごろな価格で楽しめる内容が盛りだくさんです。
イルミネーションと特別演出
「万博夏まつり2025」では、太陽の塔を中心に幻想的な夜の世界が広がります。約50mにも及ぶ風鈴や風車、吹き流しがライトアップされ、訪れる人々を特別な体験へと誘います。また、手持ち花火が楽しめる花火広場も設けられており、思い出づくりにはもってこいです。光と音に包まれて、万博記念公園ならではの魅力を堪能しましょう。
幅広いコンテンツ
イベントでは、伝統的な盆おどりからDJナイト、さらにはカラオケ選手権など、多彩なコンテンツが楽しめます。特に、今年は昨年の2倍以上の屋台が並ぶ縁日コーナーがあり、子供から大人まで楽しめるアクティビティが勢揃い。台湾巨大輪投げや射的、金魚すくいなど、懐かしの遊びが満載です。
食の楽しみ
お祭りには、ビールを始めとする多彩なドリンクが揃ったフードエリアも登場。地元の人気屋台メニューに加え、から揚げやたこ焼き、アジアンフードの他、お子様や大人も楽しめるスイーツコーナーも充実しています。太陽の塔の美しい姿を眺めながら、味覚を楽しんでください。
ステージイベント
また、特別ゲストを招いた盆おどり大会や、人気のDJによるパフォーマンスも予定されています。8月の初旬には「スナックJOYSOUND」が開催され、懐かしい音楽を楽しむことも可能です。
終わりに
「万博夏まつり2025」は、家族連れや友人同士で楽しめる充実した内容が盛り込まれています。香しい夏の風を感じながら、特別な体験に触れてみてはいかがでしょうか。特設サイトも用意されていますので、詳細情報を確認の上、ぜひご来場をお待ちしております。公式サイトは
こちらからアクセスできます。