リモートワークでも一体感を生み出すテレアポ代行イベント
株式会社営業ハックは2025年5月19日から5月23日までの間、社内テレアポ代行イベントを実施しました。このイベントは、普及推進部内の一体感を育むことを目的とし、リモートワーク環境でも気軽にコミュニケーションを促進する体制の構築を目指しました。
営業は、企業が成長するためには必須の職業です。しかし、多くの人が「つらい」や「やりたくない」と感じることも少なくありません。営業ハックは「営業の悩みを0にする」というミッションのもと、各企業様の営業支援に日々取り組んでいます。そのためには、まず社内でしっかりと営業ノウハウをブラッシュアップし、試行錯誤を重ねることが必要だと考えています。
この度実施されたテレアポ代行イベントは、業務時間内に「部内全員でテレアポ業務に一斉に集中する時間」を設けるというユニークな形式です。午前中と午後に各1回、参加者全員が架電業務に専念し、他の業務は別の時間に行うことで、集中力を高めます。
イベント終了後は、社内チャットツールを使って、架電数、アポイントの数、資料送付数、困った点やお断り内容、その他の質問について共有するサイクルが生まれました。これはお客様の商材の魅力をさらに多くの人々に広めるためだけではなく、参加者同士での不明点の解消や一体感の醸成を目的としたものでした。
営業ハックはフルリモート体制を採用しており、従業員の多くはオフィスに出社したことがないのです。このため、社内の交流はすべてオンライン上で行われます。リモートワークの利点としては、プライベートや家庭の事情に応じた働き方が可能になる一方で、仕事の進捗状況やコミュニケーションの減少といった課題もあります。こうした問題を解決し、営業未経験者でもお客様の商材を効果的に広めるためのノウハウを浸透させることが肝要です。
営業ハックでは、こうした取り組みを通じて「機会損失を無くす」を掲げ、営業の悩みを0にするための環境や体制の構築に努めています。また、営業ハックの提供する完全成果報酬型のテレアポ代行サービス「アポ100」も、初期費用が無料でアポイント獲得に応じた成果報酬のみというシンプルな料金体系が好評です。
このサービスでは、アポイント獲得のためのリストやスクリプトの準備も営業ハックが行い、企業様のニーズに合わせたアポイントづくりを徹底しています。多くのお客様がこちらのサービスを利用し、実際に受注につながるケースも多数報告されています。日々の営業活動の中で「アポイントがもっと必要」や「営業にもっと注力したい」といったお悩みがある方には、ぜひ営業ハックにお問い合わせいただきたいです。
今後も営業ハックは、営業ノウハウをより効果的に共有し続け、全社員がストレスフリーで働ける環境づくりを進めてまいります。