リーグワン2025-26開幕
2025-11-14 14:49:52

2025-26シーズン開幕!日本ラグビー最高峰「リーグワン」全試合をJ SPORTSが放送

2025-26シーズンのジャパンラグビーリーグワンが、12月13日(土)にスタートします。このリーグは日本ラグビーの最高峰として位置づけられ、国内外の多くのファンから高い注目を集めています。今年のシーズンは、全試合を専門のスポーツチャンネルであるJ SPORTSが放送・配信することが決まっており、特に注目されるのがDIVISION 1の全18節の試合やプレーオフ、DIVISION 2の全14節など、各選手の鼓動や熱い戦いをリアルタイムで体験できる機会です。

昨シーズン、東芝ブレイブルーパス東京がリーグ史上初の連覇を達成し、その名を刻みました。開幕日に行われる試合では、リーグ王者の東芝が埼玉パナソニックワイルドナイツと戦います。また、昨シーズン準優勝のクボタスピアーズ船橋・東京ベイは、コベルコ神戸スティーラーズとの対戦が決定しており、昨シーズンのプレーオフで奮戦した強豪同士の争いは、シーズンのスタートから目が釘付けになります。

さらに、今シーズンも海外からのビッグネーム選手が数多く参戦し、ファンの期待を一層高めています。ニュージーランド代表のスター選手アーディー・サベアがコベルコ神戸スティーラーズに復帰し、南アフリカ代表のマニー・リボックがDIVISION 2の花園近鉄ライナーズに新たに加わることになりました。この他にも、南アフリカのファフ・デクラーク選手、ニュージーランドのサム・ケイン選手、リッチー・モウンガ選手、アーロン・スミス選手、TJ・ペレナラ選手などのトッププレイヤーによって繰り広げられるシーンは、国内リーグの試合観戦の醍醐味そのものです。

日本人選手も負けじと活躍が期待されています。姫野和樹選手、藤原忍選手、リーチ・マイケル選手、李承信選手、流大選手など、国内ラグビー界を牽引する選手たちのパフォーマンスも要注目です。

J SPORTSでは、DIVISION 1、2の全試合に実況・解説をつけて放送し、また、J SPORTSオンデマンドを利用すればDIVISION 3の全試合も見ることができます。さらに、「ラグビー わんだほー!~ラグビー情報番組~」が毎週月曜日午後10時から放送され、もっぱらリーグワンに関する様々な情報が無料で配信されます。この番組ではラグビー初心者向けの特別編を放送する企画もあり、ルール解説や試合の魅力が視覚的に伝えられます。

加えて、J SPORTSの公式SNSでも選手インタビューやハイライト映像が随時更新され、最新情報をファンにお届けしています。このシーズンは、選手、スタッフを含むすべての関係者の熱意と努力が注がれていますので、ぜひともこの機会にジャパンラグビーリーグワン2025-26の全試合をJ SPORTSで楽しみ、高まる興奮を共に体験しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: J SPORTS ジャパンラグビー リーグワン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。