新登場!健康を意識した時に嬉しい「玉三菊芋麦茶」
2025年3月1日、東京の川光物産株式会社から新たな麦茶「玉三菊芋麦茶」が発売される。国内産の菊芋を使ったこの麦茶は、シンプルに美味しさを追求しながら、健康にも配慮した一杯となっている。
菊芋って何?
菊芋はキク科の植物で、アメリカやカナダが原産。名前の由来は、黄色い花と、根にできる芋(塊茎)にある。菊芋の特筆すべき点は、その根に豊富に含まれる水溶性食物繊維「イヌリン」。イヌリンの含有量は15~20%と、食材の中で非常に高いため、注目されているスーパーフードだ。これはごぼうの4~6倍、玉ねぎの3~10倍という高さだ。
健康を意識した新たな選択肢
「玉三菊芋麦茶」は、このイヌリンを手軽に摂取するための素晴らしい方法だ。この麦茶一杯(300ml)には、600mgのイヌリンが含まれており、腸内環境を整えるのに効果的だとされている。腸内細菌のエサとなるこの成分は、腸を健康に保つだけでなく、甘い味が特徴的でもある。
香ばしさと甘みが広がる味わい
新商品には、香ばしく焙煎された国内産の大麦と菊芋を使用。特に六条大麦は、数種類の素材を比較した結果、最もまろやかで飲みやすい味わいを持つものを厳選している。焙煎は通常の麦茶よりも低温にし、じっくりと時間をかけたものだ。これにより、麦の香ばしさと菊芋の自然な甘みが引き立ち、飲み飽きない優しい味わいが実現している。
シーンを選ばず楽しめる
この「玉三菊芋麦茶」は、温かいホットでの楽しみ方だけでなく、冷たいアイスでも美味しく味わえる。オールシーズン、いつでも楽しめる飲み物として、日常の食事にもぴったりだ。
開発を手掛けた川光物産の開発部門からは「毎日飲みたくなるような麦茶を作りたかった」というコメントが寄せられている。長年麦茶を製造してきた同社だが、新たな焙煎方法を採用したことで、菊芋と大麦の絶妙な風味を引き出すことに成功した。
商品詳細
- - 内容量: 80g (8g×10袋)
- - サイズ: 225mm x 150mm x 30mm
- - 賞味期限: 12か月
- - 希望小売価格: 480円(税抜)
- - 発売地域: 全国
- - 公式オンラインショップ: 玉三オンラインショップ
菊芋に秘められた健康効果を手軽に楽しめるこの麦茶、「玉三菊芋麦茶」。ぜひお試しいただき、健康的な生活の一助として無理なく日々に取り入れてほしい。
川光物産株式会社について
川光物産は「玉三白玉粉」で知られ、130年以上の歴史を持つ企業として、和菓子の原材料や様々な製品を製造・販売している。最新の設備と品質管理を徹底しながら、安全で上質な製品を提供し続けることをモットーにしている。