EXILEのATSUSHI氏が2月28日に警察庁から特別防犯支援官に委嘱されました。彼は新たに立ち上げられたプロジェクト「SOS47」のメンバーとして、特殊詐欺などの犯罪に対抗する活動に参加します。この委嘱式には、警察庁の特別防犯対策監である杉良太郎氏も同席し、ATSUSHI氏の今後の活動に期待を寄せました。
ATSUSHI氏は、特別防犯支援官に選ばれたことについて、「責任を感じつつも、背筋が伸びる思い」とコメント。また、彼の祖母が特殊詐欺の被害に遭った経験から、身近な人が被害にあう悲しみを知っているだけに、情報を発信することで高齢者や社会の被害を減らしたいという強い意志を表明しました。
更に、彼は若い世代が犯罪に加担させられる危険性について言及し、「若者たちが犯罪者集団に都合の良い駒として扱われるのを避けるために、夢や目標を持って生活してほしい」と述べました。特に、「楽にお金が得られる」といった感覚で犯罪に関与することが、彼らの人生に大きな影響を及ぼす危険性を強調しました。
杉良太郎氏は、ATSUSHI氏の役割を「社会貢献への思いが込められた新たな決意」と表現し、「彼の歌声も活動を通じて変化していくことでしょう」と期待を寄せました。また、近年の詐欺犯罪の増加に警鐘を鳴らし、特に『闇バイト』に関する危険性についても触れ、犯罪実行者としての役割を果たすことが決してアルバイトではないことを強調しました。
ATSUSHI氏は法務省の矯正官としても活動しており、その経験を生かした説得力あるメッセージを若者たちに届けることが期待されています。そして、彼の新たな役割が警察にとっても新しい一面を見せてくれることを願っています。
日本全国で進行中の「ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~」というプロジェクトも、このようなATSUSHI氏の取り組みと共に継続的に行われています。これはオレオレ詐欺などの特殊詐欺被害の知識を広め、被害防止策を伝える活動です。
委嘱式の成功を経て、ATSUSHI氏と杉良太郎氏がどのように社会に貢献していくのか、今後の動向に注目していきたい。彼らの活動が、少しでも多くの人々の意識に影響を与え、特殊詐欺被害の減少につながることを願っています。