藤田二郎×KANADEMONO
2025-09-11 14:47:04

藤田二郎とKANADEMONOが紡ぐ東音楽文化の新しい風を体感しよう

NujabesとTribeが遺したカルチャーを現代に



2025年10月10日から13日まで、東京・天王洲運河一帯で開催される国内最大級のアートフェスティバル『MEET YOUR ART FESTIVAL 2025』にて、KANADEMONOが「Timeless Sound & Living」というテーマでブース出展を行います。この展示では、アーティスト藤田二郎(FJD)とのコラボレーションを通じて、アート、音楽、家具が織りなす特別な空間を体験できます。

藤田二郎が手がける特別な空間


KANADEMONOがコラボする藤田二郎氏は、多くのミュージシャンのアートワークを手掛けており、特にNujabesやHydeout Productionsとのコラボレーションでその名を知られています。KANADEMONOの理念「空間から豊かな人生をデザインする」と藤田氏のビジョンが融合し、家具やアート、音楽が一つの空間で共鳴する様子が展開されます。

タイムレスな価値の具現化


展示では、自分好みにカスタマイズできる家具と藤田氏のアートが組み合わさり、現代的なライフスタイルを提案します。同時に、過去の記憶や文化が重ねられ「タイムレスな価値」を引き出すことを目指します。藤田氏が追求する「Fragmented Memory(記憶の断片)」というテーマを体現する形で、訪れる人々に感動を与える空間となるでしょう。

新しい体験の提案


会場では、藤田二郎氏の新作アートとKANADEMONOの家具が融合した「リスニングラウンジ」を展開。試聴台やアナログ盤とともに、アートと音楽が一体となる没入体験が提供されます。この特別な空間では、アートと音楽が家具を介して繋がり、訪れる人々に新たな感覚をもたらします。

Tribeとのコラボレーション


伝説的なトラックメイカー、Nujabesがかつて運営していた「Tribe」の全面協力で、当時使用されていた試聴台や貴重なアナログレコードが展示されます。来場者は、実際にレコードを手に取り“ディグる”という特別な体験を楽しむことができます。この体験は、NujabesやTribeファンにとって、まさに夢のような瞬間となるでしょう。

新作展示の見どころ


ブースでは、KANADEMONOのシグネチャーライン「THEシリーズ」を中心に、新作テーブルも特別展示します。この新作テーブルは、石、木、金属といった異素材を融合させたもので、長い歴史がある日本の石材業界に敬意を表した設計が施されています。現代のライフスタイルに合わせたタイムレスな一品となるでしょう。

来場特典のご案内


なお、ブースに訪れた方には先着200名様に、KANADEMONOのオリジナルトートバッグとパンフレットをプレゼントしますので、ぜひ足を運んでみてください。アートと音楽、家具が交錯するこの特別な機会をお見逃しなく!

イベント詳細


『MEET YOUR ART FESTIVAL 2025』は、アートに触れるきっかけを創出することを目指すエイベックスが企画・運営するアートプロジェクトの一環として行われます。東京での素晴らしいアート体験を通じて、藤田二郎とKANADEMONOがどのように新たな空間を作り上げるのか、ぜひご期待ください。

  • - 開催日時: 2025年10月10日(金)~13日(月・祝)
  • - 会場: 東京・天王洲運河一帯(寺田倉庫ほか)
  • - チケット情報: 前売り(一般:¥2,500 / 学生:¥1,500)、当日(一般:¥3,000 / 学生:¥2,000)

詳しくは公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: KANADEMONO アートフェス 藤田二郎

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。