NUNOのこいのぼり
2025-02-25 14:45:40

東京日本橋で開催!NUNO須藤玲子の「こいのぼりなう!」特別展示

東京日本橋で開催!NUNO須藤玲子の「こいのぼりなう!」特別展示



2025年3月13日から30日まで、日本橋三井タワーの1階アトリウムで、テキスタイルデザイナーとして著名なNUNOの須藤玲子によるインスタレーション作品「日本橋・こいのぼりなう!」が公開されます。

この展示は、東京クリエイティブサロンの一環として行われ、アドリアン・ガルデールや齋藤精一とともに、多様な素材と技術を用いて創造されます。展示の最大の見どころは、須藤唯一の代表作である《こいのぼり》です。日本の伝統的な行事にインスパイアを受け、色とりどりのテキスタイルが独自の美しさを表現します。

こいのぼりの魅力



須藤玲子の《こいのぼり》は、2008年のワシントンのケネディセンターで初めて公開されて以来、パリをはじめ、各国で展示されています。約7年ぶりに東京で再び披露されるこの作品は、日本の染織技術の素晴らしさを多くの人に知ってもらうことを目的としています。

展示のデザインにはアドリアン・ガルデールが関わり、視覚的な美しさだけでなく、五感で楽しむ工夫が施されています。「触って布」というコーナーでは、観客が直接素材に触れることができ、テキスタイルの質感を肌で感じることを可能にします。

日本橋のものづくり



須藤は、日本橋エリアのものづくり企業とのコラボレーションを通じて、特別な《こいのぼり》の制作を行いました。地元企業が提供する様々な素材を使った作品が展示されることで、日本橋ならではの文化と匠の技を直に体感できます。振袖や手ぬぐいを素材とした14点の新作「こいのぼり」が登場します。

もともと多様なクラフトが盛んな日本橋での展示は、地域の企業と共同で制作した作品を紹介する貴重な機会となります。これにより、伝統的な技術と現代的なデザインが融合した新しいクラフトが生まれます。参加企業には、イチマス田源、東レ、にじゆらなどが名を連ね、地元のものづくりに深く根差した展開が繰り広げられます。

特別イベントの開催



また、会期中にはギャラリーツアーやトークイベントが予定されています。3月15日には、須藤玲子によるギャラリーツアーが開催され、展覧会の解説を直接聞くことができます。3月19日にはトークイベントも行われ、クリエイターたちの交流を楽しむことができる貴重な時間となるでしょう。

さいごに



この「日本橋・こいのぼりなう!」は、日本の伝統を大切にしながら新たな創造性を追求する素晴らしい展示です。関心のある方はぜひ、会場に足を運び、その美しい世界に浸ってみてください。入場は無料ですので、気軽に訪れて楽しむことができます。日本橋の魅力を体感する貴重なチャンスをお見逃しなく!

開催概要




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本橋 NUNO こいのぼり

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。