RADWIMPSコラボシューズ
2025-09-08 14:22:02

RADWIMPS、atmosとCONVERSEの三者コラボシューズがついに登場!

RADWIMPS、atmosとCONVERSEのトリプルコラボシューズが登場!



今年、メジャーデビュー20周年を迎えた音楽ユニット「RADWIMPS」、スニーカーショップ「atmos」、そして世代を超えて愛される「CONVERSE」がタッグを組んで、特別なコラボレーションシューズを発表します。この新しいスタイルのスニーカーは、クラシックなデザインとモダンな快適性を両立させています。

商品情報


新発売となる「目的に沿ったモデル」は、の名のもとに、多彩なデザイン要素を取り入れています。商品名は『ALL STAR ® LIFTED Z HI / AT RW』で、価格は22,000円(税込)。サイズは通常の23.0cmから30.0cmまで幅広く展開されます。購入はatmosのオンラインショップでの抽選方式となり、期間は9月8日から9月24日までです。

特徴的なデザイン


このスニーカーは「RADWIMPS」ならではの特徴を随所に盛り込み、より個性的な仕様になっています。サイドジッパーやループ式の踵紐は、ブーツテイストの雰囲気を演出。さらに、特徴的なフォクシングテープには、RADWIMPSの楽曲「傘拍子」の歌詞がレタリングされており、唯一無二のアレンジが施されています。

左足のつま先部分には、ボーカルの野田洋次郎氏が手掛けた直筆の“RAD”のプリントも配置されており、位置にもこだわりが感じられます。また、クリアなアウトソールには歴代のシングルやアルバムのジャケット写真が落とし込まれ、アートピースのような仕上がりです。左右非対称のヒールラベルにも「RADWIMPS」の文字が施されていることも見逃せません。

限定仕様のボックス


さらに、付属のボックスも特別なデザインが施されており、歴代の作品にちなんだアートワークが散りばめられています。音楽とストリートカルチャーの歴史を象徴するデザインが目を引きます。

コラボレーションの背景


「atmos」は2000年に東京・原宿でオープンしたスニーカーショップで、ファッションとしてのスニーカーをテーマにしています。様々なブランドとのコラボレーションを通じて、東京のスニーカーカルチャーを発信し続けています。一方、「CONVERSE」は、1908年に米国で創業され、スポーツからライフスタイルまで幅広い商品を展開するブランドです。シューズのデザインやスタイルを大切にしながら進化を続けています。そして「RADWIMPS」は、独自の音楽で多くのファンを魅了し続け、映画音楽など様々なジャンルで活躍しています。

これらが一つになり、クオリティの高いスニーカーが誕生しました。この特別なモデルは、音楽とカルチャーが交差する作品として、ファッション愛好者やRADWIMPSのファンにとっても見逃せないアイテムとなるでしょう。

抽選情報


本商品の抽選は2025年9月8日(月)からスタートしますので、ぜひatmosのオンラインショップをチェックしてみてください。新たな形で「RADWIMPS」の音楽と「atmos」のカルチャー、そして「CONVERSE」のデザインが融合することに期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: atmos RADWIMPS CONVERSE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。