エンドレス不用品回収
2025-10-23 10:36:52

エンドレスが進める不要アクセサリーの回収活動と寄付プロジェクト

株式会社エンドレスが取り組む不要アクセサリー回収



東京の台東区に本社を置く株式会社エンドレスは、ビーズやアクセサリーパーツの企画から製造、販売を行う企業です。このたび、当社はSDGs(持続可能な開発目標)の一環として、不要アクセサリーの回収による寄付活動を実施しました。これにより、多くの方々にご協力いただき、重要な社会貢献へとつながる活動を推進しています。

アクセサリー回収の展開



エンドレスが行ったアクセサリーの回収活動は、2025年9月1日から30日までの1ヶ月間にわたって実施され、全国130店舗、PARTS CLUB 53店舗、LUNA EARTH 64店舗、ruinas 11店舗、そしてMira LABO全店に回収ボックスを設置しました。その結果、約40.7kgのアクセサリーが回収され、10月17日には寄付が行われました。

この回収された本人たちのアクセサリーは、開発途上国に輸出され、販売された売上の一部が「リボーンプロジェクト」を通して、認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)に寄付されます。具体的には、この取り組みによりミャンマー、ラオス、ブータン、バヌアツにいる子どもたちにワクチンとして1300〜1450本を届けることが可能になります。

不用アクセサリー回収への新たな挑戦



さらにエンドレスは、各店舗に回収ボックスを設置したり、受け入れ店舗の拡大に注力しています。その一環として、プチプラアクセサリーショップ「LUNA EARTH」でも不要なアクセサリーの回収を行っています。具体的な店舗一覧はこちらのリンクからご確認いただけます。

ご参加いただける企業・団体の募集



現在、エンドレスでは不要アクセサリーの回収活動に参加したいと考える企業や団体を募集中です。自社の取り組みに賛同し、地域貢献を目指す企業の方々におすすめの機会です。参加を希望される際は、企業のサイトにあるお問合せフォームからお知らせください。

郵送での寄付も受け付け



また、店頭にお持ち込みいただくのが難しい方々のために、「不要アクセサリーの郵送での寄付」が可能になりました。指定の住所に送付していただければ、手軽にご参加いただけます。送り先は以下の通りです。

〒111-0052 東京都台東区柳橋1-20-1
エンドレスビル 6F
株式会社 エンドレス
不用アクセサリー回収係

郵送の際には、いくつか注意点があります。回収可能なアイテムは弊社の商品に限らず、様々なアクセサリー類を対象としています。外箱や個包装は必要ありませんので、1つの袋にまとめて詰め込んで送付できます。送料はご負担いただきますが、送信の際の事前連絡は必要ありません。

社会への貢献を共に進めよう



エンドレスは、生活の中で不要となったアクセサリーを通じて、地域社会への再利用と支援を目指します。多くの方々が関心を持って参加しやすい形での取り組みを行っているため、自分の持ち物が誰かの助けにつながることに期待が持てます。ぜひ、この機会に不要なアクセサリーをご寄付いただき、共に社会の改善に寄与しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: エンドレス アクサリー回収 SDGs実践

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。