Musubu STUDIOのグローバルデビュー
2025年5月、フランス南部のカンヌで、伝統と革新を融合させたラグジュアリーブランド「Musubu STUDIO」が初めてのグローバルデビューを果たしました。このブランドは、古い着物や帯に新たな命を吹き込み、世界中のファッション愛好者に向けてその魅力を発信しています。
サステナブルなファッションを実現するMusubu STUDIO
Musubu STUDIOでは、使い古されたヴィンテージの帯を再構築し、アートピースとしてのバッグやアクセサリーを制作しています。これにより、日本の誇る伝統工芸の美しさを維持しながら、現代のライフスタイルに適合したアイテムを創出しています。
河野友香が設立したこのブランドのコンセプトは「ウェアラブルアート」。一つ一つの作品には、過去と未来を繋ぐストーリーがあるのです。彼女自身が成人の節目に両親から贈られた着物と帯の美しさに感銘を受けた経験が、今日のMusubu STUDIOを誕生させる原動力となりました。
未来への架け橋
現在、日本の多くの伝統工芸品は、適切に評価されることなく失われつつあります。Musubu STUDIOの使命は、その美しさを未来へ繋げ、広めていくことです。選び抜かれた帯として、特に佐賀錦や西陣織を使用し、それをアートピースとして再構成することで、他にはない唯一無二のアイテムを生み出しています。
Cannes Collection 2025の発表
ブランドのローンチに合わせて、数量限定の「Cannes Collection 2025」も発表されました。真紅のレッドカーペットに映える華やかなデザインのクラッチバッグは、アートとファッションの融合を体現しています。このコレクションは現在、先行予約を受け付けています。
予約ページはこちら
ブランドムービーはこちら
カンヌ国際映画祭での反響
2025年5月18日には、カンヌ国際映画祭の公式イベント「Cannes GALA」にてMusubu STUDIOが初めての公の場に登場しました。Founderの河野友香が自身のデザインしたクラッチバッグを身にまとい、多くのセレブリティたちの注目を集めました。実際に俳優たちがこのバッグを使用し、その姿がメディアに多数取り上げられるといった好反響がありました。
ヨーロッパ展開の始まり
Musubu STUDIOはカンヌの発表を皮切りに、フランス拠点であるMarutechとの提携を結び、ヨーロッパ市場への展開を本格的に開始しました。この提携により、パリやミラノといった欧州の主要都市に向けたブランド展開が進められ、現地のアトリエやクリエイターたちと共に新たなプロジェクトにも取り組んでいく予定です。
インスタライブでの発信
また、5月28日には、河野友香とMusubu STUDIO FranceのEimyがインスタライブを開催し、カンヌでの初披露の裏話や今後の展望について語ります。この機会を通じて、多くのファンとファッション愛好者との距離を縮めていくことでしょう。
Musubu STUDIOは、伝統的な日本の美しさを保ちながら、現代のライフスタイルにフィットするエッセンスを持った新しいファッションブランドとして世界に羽ばたいています。彼らの活動は、サステナブルラグジュアリーを求める全ての人々に新たな選択肢を提供してくれることでしょう。