新デザイン補聴器
2025-08-01 14:31:22

スタイリッシュな日本製補聴器「Heart」今秋登場!

マキチエ株式会社が今秋に発表予定の補聴器「Heart」は、見た目を重視するユーザーの期待に応える新しいデザインです。耳かけ型補聴器とはいえ、従来のものとは一線を画す、音楽イヤホンのようなスタイリッシュな外観が特徴となっています。この製品は、使用する方々の生活をより快適にし、周囲との会話を楽しむ手助けをするべく設計されています。

「Heart」の設計は、ただ美しいだけではなく、実用性も兼ね備えています。全体的に耳に優しくフィットする形状で、装着感にもこだわっています。また、360度全方向からの耐衝撃性や耐圧力性も実現しており、安心して日常使いができる作りとなっています。具体的には、50N加圧での耐圧テストをクリアしているため、日常生活における急な衝撃にも耐えることができます。

さらに、防水性能は国際規格IPX8に認定されており、水中にも耐えられるため、雨の日や汗をかいてしまうシーンでも安心して使用できます。これにより、今まで補聴器の使用をためらっていた方々にとって、新たな選択肢が提供されることとなります。

発売に先だって、8月1日には「Heart」のブランドサイトが公開されています。このサイトでは、製品のビジュアルをはじめ、ティザームービーもぜひご覧いただきたいと思います。視覚的にも楽しませてくれる内容となっていますので、ぜひチェックしてみてください。今後の続報にご期待ください。

マキチエ株式会社は、補聴器の開発から販売までを一貫して行う企業であり、各地域の医療機関と密接に連携しています。医療機器である補聴器は医師の指導のもとで使われるべきという信念の下で、自社の補聴器コーディネーターが様々な医療機関を訪れ、患者それぞれに合った最適未の補聴器を提案しています。このような取り組みから、マキチエは信頼性の高い製品を提供し続けています。

今後も、デザイン性と機能性を兼ね備えた製品を通じて、より多くの方々の生活を快適にする手助けをしていくことでしょう。補聴器に対するイメージを一新する「Heart」に、是非ご注目ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 補聴器 HEART マキチエ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。