ジンベイの出展
2025-09-08 11:23:10

ジンベイがAI活用EXPO2025に出展、最先端技術を披露します

ジンベイが出展するAI活用EXPO2025の概要



ジンベイ株式会社が、2025年9月9日(火)から10日(水)に東京都立産業貿易センターで開催される「AI活用EXPO2025」に出展します。本イベントでは、最新のAI技術とビジネス活用の事例が集結し、参加者は多様な業界における実践的な知見を得ることができます。

AI活用EXPO2025とは


この展示カンファレンスは、スタートアップから大手企業、研究機関まで、AI技術の実際の利用状況とその成果を体感できる貴重な機会です。製造業や小売、医療、教育、行政など、さまざまな分野においてAIがどのように活用されているかを探ることができます。単なる技術の展示にとどまらず、どのように活用し、どの結果を生み出しているかに焦点を当てており、参加者にはAI導入のヒントを持ち帰ることが期待されています。

ジンベイの展示内容


ジンベイは、特にバックオフィス業務での「紙・PDF」による帳票処理の課題に対して、生成AIと高精度OCRを組み合わせた「ジンベイGenOCR」を提供します。この技術は、多くの時間と労力を必要とする各種帳票を即時にデジタル化し、入力作業を90%以上削減することが可能です。

  • - 最新機能を実機デモ
ジンベイブースでは、非定型帳票の高精度読み取りに加え、さまざまな帳票の読み取りを行います。手書きや押印、かすれた文字にも対応した技術を実際に体験でき、見込み客は「リストビュー」や「テーブルビュー」での結果チェックを効率化する様子を目にすることができます。新機能では、帳票をアップロードするだけで、AIが自動的に読み取り項目を設定します。さらに、CSV出力や主な業務システム(freee、マネーフォワード、SAPなど)とのシームレスな連携も実現しています。

  • - 紙処理をゼロに
年末調整書類、医療費通知、検査報告書、納品書、契約書など、多種多様な帳票の読み取りに対応。複数のデータ形式を即時にデジタル化し、業務フローの効率化を図ります。

  • - 導入相談と課題診断
来場者の業務課題に対してジンベイの専門スタッフが直接相談に応じ、その場で最適な導入プランを提案。具体的な帳票やシステム連携方法、運用上の注意点についても詳しく対応します。

開催情報


「AI活用EXPO2025」は、AI活用EXPO実行委員会が主催し、2025年9月9日(火曜日)の13:00から20:00、10日(水曜日)の10:00から18:00に開催。場所は東京都立産業貿易センター 浜松町館の5階、小間番号は14です。参加は無料ですが、事前申し込みが必要です。詳細および申し込みは公式サイトをご覧ください。
公式URL

ジンベイ株式会社について


ジンベイ株式会社は、最新の生成AI技術を活用して業務のデジタル化を推進。企業の成長を支援することを目指しています。詳しい会社情報やサービスについては、以下のパートからもご確認いただけます。

経験豊富なスタッフが会場にてお待ちしておりますので、ぜひブース『14』にお立ち寄りください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: AI活用 展示会 ジンベイ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。