新マクロス始動
2025-03-02 20:16:19

待望の「マクロス」シリーズ最新作と歌姫オーディションが始動!

「マクロス」シリーズ最新作が遂に発表!



「マクロス」ファンの皆様に朗報です。2025年に向け、新たに「マクロス」シリーズの最新作品が始動します。株式会社バンダイナムコフィルムワークスは、プロジェクトの一環として「マクロス×サンライズ 超時空歌姫オーディション2025」を開催することを発表しました。

6月4日に開催された「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~」の中で発表されたこの新作は、音楽が重要な要素として位置づけられています。オーディションでは、人気アニメ「マクロス」を背景に、新しい才能を発掘することに焦点を当てています。今回のオーディションの課題曲「アイ to アイ」は、音楽制作を手がける「FlyingDog」と「Lantis」のタッグによって制作され、さらに過去の歌姫や特別ゲストも参加し、毎週課題曲を披露していく企画も展開されます。

オーディション詳細



オーディション名は「マクロス×サンライズ 超時空歌姫オーディション2025」で、申込期間は2025年3月2日から4月30日まで。応募資格は日本国内在住の女性で、年齢は13歳から22歳まで。18歳未満の方は、保護者の同意が必要です。

審査の流れ



オーディションは二次審査がオンラインで行われ、最終審査は都内での対面方式で実施される予定です。このように透明性の高い審査方式は、参加者にとって安心して挑める環境を提供します。エントリーには書類提出や自己PR、歌唱動画の提出が必要です。

特に、課題曲「アイ to アイ」の歌唱動画は、YouTubeにアップロードする形式となっており、エントリー経験があまりない方でも楽しみながら参加できる工夫が見られます。写真や動画は、応募者の最新の姿を反映するため、撮影から3ヶ月以内のものを用意する必要があります。

音楽とともに描かれる新たな物語



「アイ to アイ」これは、シリーズ初の新曲として位置づけられており、オーディションに参加しない方でも楽しめるように、楽曲データが公式サイトからダウンロード可能です。この取り組みは、ファンにも新たな楽しみを提供し、より多くの人々が「マクロス」の世界に触れられる機会となっています。

更に、オーディションに関連した企画として、特別ゲストによる課題曲を歌った動画が毎週公開される『超時空歌姫オーディション2025 課題曲 歌ってみた』もあります。第1弾として、鈴木みのりさんの「アイ to アイ」の動画が公開され、ファンの期待が高まっています。

マクロスシリーズの魅力



「マクロス」シリーズは1982年に始まり、以来多くのファンに愛され続けているSF・ロボットアニメです。戦闘機を変形させるロボットや、音楽と恋愛を絡めたストーリー展開が魅力です。新作がどのようにこの伝統を受け継ぎ、新たなファンを惹きつけるのか、非常に楽しみです。

ぜひ、オーディションに興味のある方は公式サイトをチェックし、新しい「マクロス」の世界に飛び込んでみてください!

公式サイトとSNS情報




「新マクロス」シリーズの今後の展開に注目です!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 新作アニメ マクロス 歌姫オーディション

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。