ファッションの新展開
2025-10-09 13:02:28

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOとSPIEWAKが挑んだ新たなファッションの融合に注目

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO × SPIEWAK コラボレーション



日本のファッションシーンで特異な存在感を放つWILDSIDE YOHJI YAMAMOTOが、アメリカの有名ミリタリーブランドSPIEWAKとの初コラボレーションを発表しました。このコラボレーションアイテムは、10月15日(水)から、WILDSIDEのオンラインプラットフォームや直営店舗での販売が開始されます。特に、WILDSIDEのハラジュク店や大阪の店舗では、ファッション愛好家たちの手にすぐ届く形で提供されることが期待されています。

このコレクションの目玉は、1950年代にアメリカ海軍航空部隊で使用されていた象徴的なフライトジャケット「G-8」を基にしたアイテムです。WILDSIDEの独自の視点で、細部にまでこだわったアップデートが施されており、工夫を凝らしたデザインが魅力的です。具体的には、ヨウジヤマモトの高品質なウールギャバジン素材が使用されており、薄手の中綿を加えることで、これからの秋冬シーズンに最適な保温性と機能性を両立しています。

伝統的な「G-8」デザインの特徴も大切にしつつ、さらに現代的なアレンジが加えられています。デザイン要素としては、両胸のビッグフラップポケット、左腕にはシガーポケットが設けられ、リブ生地のチンストラップや背面のアクションプリーツもそのまま引き継がれています。一方、フロントファスナーはダブルジップに変更され、両サイドには新たにポケットが追加されるなど、実用性とファッション性を兼ね備えたアイテムに仕上がっています。

価格は99,000円(税込)で、サイズ展開はM・L・XLの3サイズです。これらのアイテムは、ミリタリーとモードの融合を体現した唯一無二の存在感を放っています。

SPIEWAKについて


このコラボレーションのパートナーであるSPIEWAKは、1904年にアメリカ・ニューヨークで設立された伝統的なミリタリーブランドです。創業者アイザック・スピワック氏は、移民としてスタートを切り、初めて製作した羊皮のベストが港湾労働者に支持を受け、さらに第一次・第二次世界大戦ではアメリカ軍への供給を行ってきました。その信頼性は今もなお続いており、警察や消防署などの公的機関で使われるジャケットも高く評価されています。

コレクションの販売情報


  • - 発売日: 10月15日(水)、オンラインプラットフォームでは同日PM12:00より販売開始
  • - 展開店舗:
- 公式オンラインプラットフォーム
- WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO OSAKA
(所在地:大阪府大阪市中央区東心斎橋1-19-15、電話:06-7662-8038)
- WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO HARAJUKU
(所在地:東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿1F、電話:03-6455-5515)
- Yohji Yamamoto阪急MEN’S TOKYO
(所在地:東京都千代田区有楽町2-5-2 2F、電話:03-6252-5329)

新たなファッションアイテムとして誕生したこのコラボレーションは、ブランドのアイデンティティを保ちながらも、新たな挑戦を感じさせます。ぜひこの機会に、WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOとSPIEWAKのコラボレーションアイテムを手に入れて、その魅力を実感してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: WILDSIDE SPIEWAK フライトジャケット

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。