次世代クリエイター
2025-07-24 19:34:28

クリエイターたちが集結!株式会社monoiiの新プロジェクト始動

クリエイターたちが集結!株式会社monoiiの新プロジェクト始動



株式会社monoiiが新たに始動したクリエイターマネジメント事業「WYY PROJECT」は、次世代のクリエイターたちとのパートナーシップを発表しました。株式会社monoiiは東京都港区に本社を構え、代表取締役である四元達也氏のもと、創作活動の多様性と持続可能性を重視する企業です。この度、ファッション、ビューティー、音楽、ライフスタイルといった幅広いジャンルで活躍するクリエイター6名が新たに参加することが決定しました。これにより、クリエイターたちの個性を最大限に活かし、グローバルな活躍の場を提供することを目指しています。

WYY PROJECTのクリエイターたち



grape (グレープ)


ビューティー領域での卓越したセンスが光るクリエイター、grapeはメイクアップやスキンケアに特化した動画を発信しています。著名なブランドであるCHANEL、DIOR、YSL BEAUTY、LA MER、SHISEIDO、KANEBO、SK-Ⅱなどと共に多数のコラボレーションを行い、上品なスタイルで商品の魅力を余すところなく伝えています。日本語と英語の両方で展開される彼女のコンテンツは、国内外のフォロワーからも高い支持を受けており、新世代の「リアルな美しさ」を発信しています。

HARUKI KOYAMA (小山はるき)


ファッションシーンでの感性と洞察力を武器に、多岐にわたるクリエイティブ業務を手掛ける小山はるきは、韓国ブランドを扱うセレクトショップ「Geek Office」のディレクターも務めています。彼は、自身のライフスタイルやスタイルをSNSで発信し、トレンドの発信者として期待されています。彼の独自の視点は、ブランドの魅力を引き出す力にも定評があります。

BiBiYUA


神奈川県座間市出身のBiBiYUAは、高校生の頃からDJ活動を始め、2019年にはA$AP ROCKEYの来日公演でデビューを果たしました。彼の音楽スタイルは、HIPHOP、R&B、アフロビートなど幅広く、特にその独特の感性から生み出されるMIXセンスが若者を中心に支持されています。モデルやジュエリーデザイナーとしても活動しており、その多才さが光ります。

Siro


奈良県出身で現在東京の大学に通うSiroは、親友と共に古着セレクトショップ「AsIAM」を運営しています。彼女は日々のファッションやライフスタイルをInstagramで発信し、独特な映像編集スタイルでその魅力を表現しています。等身大の発信が多くのフォロワーに愛されています。

松本愛 (Ai Matsumoto)


モデルやインフルエンサーとして、松本愛はファッションやビューティー、およびライフスタイルについての情報をSNSを通じて発信しています。彼女は自然体でリアルなスタイリングやブランドとのコラボレーションを行っており、実績豊富なクリエイターです。

MAI


BAIとは異なり、多彩なスタイリングを提案するMAIは、ナチュラルで共感をもたらすコンテンツの発信者です。@bobe.beautyとのパートナーシップでのメイクアップ映像やブランドイメージ設計を担当しており、その表現力が高く評価されています。

四元達也のコメント


株式会社monoiiの代表である四元達也氏は、「デジタルプラットフォームが急速に進化する中、クリエイター個人の価値がかつてないほど重要になっている。しかし、その影響力に比して増える事務作業が、クリエイターたちの本来の創作を妨げている」と述べています。彼は、マネジメント業務を通じてクリエイターが創作に注力できる環境を作ることが使命であり、これまでの経験がこのプロジェクトに活かされると考えています。

クリエイター、企業、そしてファンが共に成長できる「やさしい経済圏」の実現を目指して、WYY PROJECTはこれから多くの革新をもたらすことでしょう。新たなクリエイターたちの挑戦に、ぜひご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: クリエイター monoii WYY PROJECT

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。