中学生必見!新たな定期テスト対策教材の登場
教育出版社、株式会社増進堂・受験研究社が2025年5月16日に発売を予定しているのは、中学校の「実技4科」(技術・家庭、保健体育、音楽、美術)に焦点を当てた新教材、
『得点UP問題集 実技4科』と
『一問一答 実技4科』です。この2つの教材は、実技4科が内申点に及ぼす影響を考えると、中学生にとって必須のアイテムといえるでしょう。
定期テスト対策の重要性
高校進学にあたり、内申点の合計は主要5教科(国語、社会、数学、理科、英語)だけではなく、実技4科の成績も大きく関わっています。これにより、中学3年間の成績が内申点として反映されるため、実技4科の定期テスト対策を欠かすことはできません。
『得点UP問題集 実技4科』の特徴
この問題集は、定期テストで高得点を狙うための実戦演習を重視しています。以下のような構成で、実際のテスト形式に合わせた問題が揃っています。
- - 構造:1単元が見開き2ページにわたる形で書きこみ式になっており、記憶に定着しやすいデザイン。
- - 得点アップコーナー:関連情報をまとめたコーナーで、知識を深めることができます。
- - 解説:別冊解答付きで、自学自習がしやすくなっています。
この教材は、定期テストに必要な内容を効率的に整理した上で、学習を進められる工夫が満載です。
『一問一答 実技4科』の特徴
スキマ時間を利用して効率よく学ぶためのこの教材は、以下のような特長を持っています。
- - 活用シーン:普段の復習から、テスト直前の仕上げまで幅広く対応。
- - 重要事項の整理:中学3年間の重要ポイントを集約し、3段階の重要度表示で効率的な学習を推奨。
- - サイズ:持ち運びやすいB6サイズで、どこでも手軽に学べます。
- - 消えるフィルター:この機能を活用して、繰り返し問題解決に挑戦できます。
このように、『一問一答 実技4科』は時間を有効に活用したい生徒にピッタリな教材です。
書籍の詳細
- 判型:B5判、総ページ数:196ページ(本文160ページ、解答36ページ)
- 発売日:2025年5月16日
- 定価:1,430円(税込)
- 判型:B6判、総ページ数:192ページ
- 発売日:2025年5月16日
- 定価:1,210円(税込)
まとめ
教育は未来を築く基盤です。これからの中学生たちには、学びを深め、他の生徒たちに差をつけるためにも、実技4科の対策が欠かせません。新教材を活用して効率的に学習し、高校進学への道を切り開きましょう。
【詳細リンク】
また、保護者向けに教育情報を提供する「manavi」も、ぜひご覧ください。子どもたちが感動を持って学べる空間を作るお手伝いをしています。
manavi 教育情報サイト