ブロックチェーンEXPO
2025-04-08 13:49:00

日本最大級のブロックチェーン展示会「第6回 ブロックチェーンEXPO【春】」に出展します!

Japan Open Chainが「第6回 ブロックチェーンEXPO【春】」に出展



日本ブロックチェーン基盤株式会社が運営する「Japan Open Chain」は、2025年4月15日から17日まで東京ビッグサイトで開催される「Nextech Week 2025 ~ 第6回 ブロックチェーンEXPO【春】~」に出展します。このイベントは日本最大級のブロックチェーン展示会であり、さまざまなブロックチェーンサービスやWeb3プロダクトが一堂に集まります。

スペシャルセミナーの開催



当社の出展ブースでは、「Japan Open Chain」におけるステーブルコイン事業に関するスペシャルセミナーも実施予定です。このセミナーでは、株式会社あおぞら銀行との共同で実施したステーブルコイン事業化に向けた実証実験の成果が共有されます。

セミナー詳細


  • - テーマ: 金融機関向けのステーブルコイン発行・管理システム「G.U. Coin Studio」の活用
  • - 日時: 2025年4月15日(火)15:20 ~ 16:00
  • - 登壇者:
- 財徳 悦生氏 (株式会社あおぞら銀行 ベンチャー営業部 ソリューショングループ長)
- 近藤 秀和 (G.U.Group株式会社 代表取締役社長、Japan Open Chain ファウンダー)
- 稲葉 大明 (日本ブロックチェーン基盤株式会社 代表取締役、G.U.Group株式会社 代表取締役、Japan Open Chain ファウンダー)

本セミナーは、ステーブルコイン事業の未来を考える貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

出展ブースでの展示内容



当社出展ブースでは、以下のような内容を詳しくご紹介します:
  • - 「Japan Open Chain」の国内外での活動状況
  • - 貸暗号資産プログラムについて
  • - 金融機関が発行するステーブルコインの取り組み
  • - NFTプロジェクト等の新たな取り組み

また、「Japan Open Chain」のバリデータ(ブロックチェーン共同運営者)の取り組みも展示します。これにより、より深く「Japan Open Chain」のエコシステムを理解していただけることでしょう。
出展ブース内では、当社経営陣とバリデータとのトークセッションやセミナーも行います。

過去のブロックチェーンEXPOでは、多くの来場者に好評を博しました。今回も多くの方々に来ていただけることを期待しております。

出展ブース情報


  • - ブース位置: 東展示棟 東6ホール 3-26
  • - 開催時間: 2025年4月15日(火)〜17日(木)
  • - 公式ウェブサイト: Nextech Week 2025
  • - 来場チケットの事前登録: こちらから登録

Japan Open Chainについて



「Japan Open Chain」は、日本企業による実用性を重視したEthereum互換のパブリックチェーンです。世界中の利用者が安心かつ迅速に利用できるブロックチェーンインフラを構築し、デジタル金融革命を目指しています。また、バリデータとして多くの大手企業が参画しており、より信頼性の高い運営が実現されています。

日本ブロックチェーン基盤株式会社



  • - 会社名: 日本ブロックチェーン基盤株式会社
  • - 所在地: 東京都渋谷区桜丘町26-1
  • - 設立: 2022年7月
  • - 代表者: 稲葉 大明
  • - 公式サイト: こちら

本展示会及びセミナーを通じて、ブロックチェーン技術に対する理解が深まることを願っております。皆様のお越しを心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Japan Open Chain ブロックチェーン Ethereum

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。