EDIX東京2025で教育の未来を探る!
2025年4月23日から25日まで、東京ビッグサイト南展示棠で開催される「EDIX東京2025」は、教育分野における日本最大の総合展です。本イベントでは、特にデジタル・ナレッジが中心となり、教育に関する最新技術や導入事例を披露します。とりわけ、生成AIの教育活用やデジタル学生証、通信制大学の立ち上げ事例など、未来を見据えた情報が満載です。
この展示会には400以上の講演が参加し、参加者は自身の課題解決や情報収集のために、希望に応じたセミナーを選ぶことができます。特に興味深いのは、海外の最新事例も含まれているため、国際的な視野も持った教育のアプローチを学べる点です。セミナーは事前予約なしで参加可能となっているため、気軽に立ち寄ってみてください。
デジタル・ナレッジ株式会社の紹介
EDIX2025の出展企業である「株式会社デジタル・ナレッジ」は、設立から30年以上にわたり、eラーニング専門のソリューションを提供してきました。これまでに3000を超えるeラーニングシステムを構築し、多くの研修部門や教育機関において成功を収めています。彼らの目標は、効果的な知識の流通を実現し、質の高い教育を提供することです。そして、最新の教育テクノロジー開発に挑戦し続け、人々の学びをサポートしています。
EDIX東京2025開催概要
- - 期間: 2025年4月23日(水)~25日(金)
- - 時間: 10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
- - 会場: 東京ビッグサイト南展示棟
- - 入場: 無料(登録制)
- - 主催: EDIX実行委員会(企画運営:RX Japan株式会社)
デジタル・ナレッジブース情報
出展場所は南展示棟の業務支援エリア、コマ番号は24-28です。ご来場の際は、「4ホール出入口」から入り、メイン通りを進んでください。
また、このイベントには無料の招待券があります。招待券の取得は、以下のリンクからお申し込み可能です。取得後にメールで送付されるe招待券をプリントアウトして、当日持参してください。
招待券のダウンロードはこちら
参加のススメ
EDIX東京2025は、教育者や学生、また教育関連の業界に従事される方々にとって、最新の動向を把握し、仲間と交流する良い機会になります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。この機会にぜひ、先進の教育技術を学び、将来の教育の形を探ってみてください。