岡山大学ウェイトトレーニング部が世界学生カップで輝かしい成果
岡山大学のウェイトトレーニング部が、2025年7月にトルコ・イスタンブールで行われた「世界学生カップ」に参加し、素晴らしい成果を収めました。この大会では、杉野浩生さん(教育学部3年)が男子83kg級にてデッドリフトと合計の日本学生新記録を達成するとともに、8位に入賞。岡あゆみさん(文学部3年)も女子47kg級で6位に輝くという快挙を成し遂げました。
世界各国から集まった155人の選手たち
この大会には、世界中から155名の選手が参加し、それぞれが真剣勝負を繰り広げました。杉野さんの成績は素晴らしく、特にデッドリフトでは272.5kgを成功させ、さらに合計680kgの日本学生新記録を樹立しました。岡さんも自己ベストを更新し、合計230kgで6位入賞を果たしました。両選手にとって、世界大会という大舞台でのこの成果は、今後の選手生活にとって大きな励みとなるでしょう。
目指すはインカレでもの新記録
大会の余韻に浸る中、杉野さんは「インカレでも学生新記録に挑戦したい」と語り、岡さんも「世界大会の経験を今後の練習に生かしたい」と次の目標について意気込みを見せました。このように、彼らの大きな勝利は自信となり、さらなる成長を促す糧になるでしょう。
岡山大学ウェイトトレーニング部の成長
岡山大学のウェイトトレーニング部は、これまでにも多くの懸賞争いで優秀な成績を収めてきましたが、本大会での成功はその成績をさらに押し上げるものとなります。今回の世界学生カップへの参加は、選手たちの練習や競技に対する意識を高め、さらなる挑戦心を掻き立てる良い機会となりました。
一層の期待と応援を
このような快挙を達成した杉野さんと岡さんを含む岡山大学ウェイトトレーニング部のメンバーたちが、今後も成長を続け、さらなる記録更新を目指して努力していくことを期待したいです。今後はインカレでの活躍が待ち望まれます。岡山大学のスポーツ発展に寄与する彼らをぜひ応援していきましょう。
また、岡山大学のウェイトトレーニング部は公式サイトでも様々な情報を発信しており、次世代のアスリートを目指す学生たちにとっても大いに参考になるでしょう。ぜひ訪れてみてください。