アイスリーとオープン、IPO準備の新サービスに協力
アイスリー株式会社が、オープングループ株式会社の子会社であるオープン株式会社との業務提携を開始しました。この提携により、IPO(新規株式公開)を目指す企業向けに、反社会的勢力との関係遮断を効率的に行うための支援を強化していきます。
業務提携の背景と重要性
近年、企業が直面する反社チェックの必要性は高まっています。この背景には、企業のコンプライアンス意識の向上があり、特にIPO準備企業にとっては不可欠な要素となっています。反社会的勢力との関係を未然に防ぐ体制構築は、IPO実現に向けた重要なステップです。
アイスリーが提供する「はじめのIPO」は、IPO準備企業においてプロジェクト管理を効率化するツールであり、特に「はじめのIPO」はN-3期以前から、内外部の管理体制を構築するなど高度なサポートを行なってきました。
一方、オープン株式会社が提供する「RoboRoboコンプライアンスチェック」は最新のAI技術を駆使し、効率的かつ包括的に反社チェックを行うサービスとして、多くの企業に導入されています。この度の業務提携により、両社は各々の強みを活かして、より効果的なサービスを展開していく意向です。
提携の目的と展望
今回の業務提携の核となるのは、IPO準備における「反社チェック体制の構築」の負担を軽減することです。これは、IPO成功のための必須条件とも言えるため、アイスリーは積極的に「RoboRoboコンプライアンスチェック」の導入を推進していく予定です。
また、アイスリーはさまざまな企業とパートナーシップを結び、IPO準備における基準となる反社チェックの整備を図りたいと考えています。これにより、IPO準備段階での企業に対して「はじめのIPO」を選ばれるブランドとして確立することを目指します。
「はじめのIPO」と「RoboRoboコンプライアンスチェック」について
「はじめのIPO」: これはIPO準備の過程において必要な書類の作成をサポートするSaaSツールです。企業は証券取引所や監査法人と連携して透明性の高い運営を行う必要がありますが、そのためのドキュメント作成は戸惑いやすいものです。このツールは実務担当者が「いつ」「何を」「どのように」作成すればよいのかを明確に指導します。
詳細は公式サイトを参照してください。
「RoboRoboコンプライアンスチェック」: 取引先が法令違反をしていないか等のチェックを自動化したクラウドサービス。このサービスは生成AIを用いた技術で、業務担当者の負担を軽減し、効率的かつ迅速な判断を可能にします。
詳細は公式サイトで確認できます。
会社概要
アイスリー株式会社
設立: 2020年9月
所在地: 東京都中央区日本橋茅場町1-8-1
事業内容: IPO支援ツール「はじめのIPO」の開発・運営、IPO/IRコンサルティング
詳細はこちら
オープン株式会社
設立: 2013年7月
所在地: 東京都港区西新橋3-3-1
事業内容: 情報処理サービス、デジタルマーケティング等
詳細はこちら
お問い合わせ
はじめのIPO運営事務局
E-mail: info@i-3.co.jp (件名に「『はじめのIPO』の件」と記載)
TEL: 03-5050-2871 (お電話の際に「『はじめのIPO』の件」とお伝えください)