フォーマルきものレンタルサービス大幅拡充のお知らせ
東京都渋谷区に本社を構える株式会社やまとが展開する「きものやまと」は、2025年8月8日(金)からフォーマルきものレンタルのラインアップを大幅に充実させると発表しました。この拡充に伴い、フォーマルきもののTPO(着用シーン)を理解しやすくするための特設サイトもリニューアルオープンいたします。
きものやまとについて
「きものやまと」は、創業100年を超える実績と信頼を持ち、きものを「一生に寄り添う衣服」と捉えています。同社のレンタルサービスは、品質とサポートに重点を置いています。今回のサービス拡大により、ほかにも「留袖」や「訪問着」に加え、新作の「色無地」、「ハレノヒ小袖」など、全250着以上の多彩な選択肢からお好きな一着を選んでいただけます。
フォーマルレンタルの特長
1.
豊富なラインアップとサイズ展開
きものやまとでは、留袖や訪問着、色無地、ハレノヒ小袖など、全250着以上のラインアップを用意。季節やシーン、お顔に似合うスタイルを選ぶことができます。さらには、体型に合った美しい着こなしが可能なサイズ展開も特徴です。
2.
全国での試着が可能
オンラインで選んだ商品は、全国約70店舗のきものやまとで試着や相談ができます。経験豊富な専門スタッフが、目的に合った最適な一着を提案してくれるので安心です。
3.
創業100年の信頼の品質
きものやまとの商品は、上質な素材とデザイン、丁寧な仕立てにこだわって作られています。きもの・帯・小物を含む10点セットが揃い、大切な特別な日を美しく演出します。
レンタル価格
フォーマルきもの一式(10点セット)は以下の価格帯でご用意しています:
- - 55,000円(税込)
- - 77,000円(税込)
- - 110,000円(税込)
新作のご紹介
特に注目の新作「ハレノヒ小袖」(付下げ訪問着)は、77,000円(税込)でレンタルが可能です。このオリジナルデザインは、控えめな柄付けで、セミフォーマルや普段の特別なシーンにぴったりです。京都で手染めされた意匠を持ちながらも、イージーケアなポリエステル素材を使用しており、利便性も兼ね備えています。帯は西陣織を使用し、2通りのスタイリングも楽しめます。
限定特典
新作リリースを記念して、初回レンタル日から1年以内に2回目のレンタルが無料になる特典も用意されています。これは、お正月や他の特別な日にもぴったりで、気分を高めてくれるでしょう。
特設サイトのリニューアル
新しい特設サイトでは、レンタルの流れやセット内容、TPOに応じたきものの選択方法が詳しく紹介されています。これにより、フォーマルきものがより身近な存在に感じられることでしょう。
特設サイトへのアクセスは
こちらです。
きものやまとのこだわり
きものやまとは、文化と伝統を受け継ぎ、新しい暮らしに寄り添ったきものの提案を行ってきました。着付けや撮影のサービスも充実しており、専門のスタッフがていねいに対応することで、お客様の特別な日が素敵な思い出となるように努めています。Instagramでは最新情報やコーディネート例も更新中です。アカウントは
@kimonoyamatoです。