ギークピクチュアズ、ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSにて快挙を達成
株式会社ギークピクチュアズ(本社:東京都港区、代表取締役:小佐野 保)は、2025年に開催された「65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」において、数々の賞を受賞しました。特に、部門最高賞である「総務大臣賞/ACCグランプリ」の獲得を含む11の受賞は、同社の制作陣にとって大きな名誉となりました。また、18作品がファイナリストに選ばれ、その実力が高く評価されています。
ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSについて
「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」は、1961年から続く伝統ある広告賞であり、元々は「ACC CM FESTIVAL」の後継アワードとして設立されました。本アワードは、当初テレビやラジオCMの質を高めることを目的としていましたが、2017年にその幅を広げ、あらゆる種類のクリエイティブな作品を対象とするアワードへと進化しました。現在では、国内最大級のクリエイティブアワードとして知名度を誇ります。
今年は2,263作品が応募され、その中から厳正なる審査のもと、各部門の受賞作品が選出されました。受賞作品のクオリティは極めて高く、特にギークピクチュアズの作品は多くの視聴者や業界関係者に強く印象を残しました。
受賞作品の詳細
受賞した作品には、以下のようなものがあります。
-
総務大臣賞/ACCグランプリ:IOWN×Perfume(広告主:日本電信電話)
このコラボレーションは、日本のテクノロジーと音楽の融合を見事に表現しています。詳細は
こちらで確認できます。
-
ゴールド賞 & シルバー賞:ティロリミックス|Ado×YOASOBI×星街すいせい(広告主:日本マクドナルド)
この作品は、豪華なアーティストが参加しており、視覚的にも聴覚的にも楽しめる内容となっています。詳しくは
こちら。
-
シルバー賞:大塚製薬の「大人の夢中に、エイ、エイ、ヨー!」篇
こちらの作品では、斬新なアプローチで大人の心を掴む内容が話題となっています。詳細は
こちら。
-
ブロンズ賞に輝いた「大人じゃん・06」母篇と、息子篇の作品は、サントリーホールディングスを広告主としており、視聴者の共感を呼ぶ内容を展開しています。
- その他にも、日本マクドナルドの「いまだけダブチ食べ美」、「釣り怖」(バンダイ)など、多様なジャンルで受賞しています。
ギークピクチュアズの想い
この素晴らしい成果について、プロデューサーの谷口 雄紀氏は、「この特別な賞を受賞できたことを非常に光栄に思っています。スタッフによる想いや感情が形となった作品であり、その思いを大切にしながら今後も継続して取り組んでいきたい」とコメントしています。彼の言葉からは、映像にかける情熱と熱意がひしひしと伝わってきます。
ギークピクチュアズの今後のさらなる展開と、新作に期待が高まります。昨今のデジタル時代におけるクリエイティブな表現がどのように発展していくのか、注目していきたいところです。彼らの次なる挑戦を見逃さずに、チェックしていきましょう。
公式ホームページと会社概要は
こちらから確認でき、今後の動向や新たなプロジェクトについても随時更新される予定です。