PRの悩みを解消
2025-06-02 11:25:08

オンラインで広報の専門家に相談できる月額サービス「PRパートナーデスク」が始動

電通PRコンサルティングが新サービスを開始



電通PRコンサルティングが、幅広いコミュニケーション課題に対応する新しい月額相談サービス「PRパートナーデスク」を2025年6月2日からスタートします。企業の広報やPRに関する悩みを持つ方には、まさに朗報です。

このサービスでは、オンラインでの相談を通じて、企業内の多様な部門が抱えるコミュニケーションの改善を支援します。例えば、広報の強化方法に関するアドバイス、SNSの運用やサービスの強みの伝え方に関するサポート、さらには営業との連携を強化する方法まで、さまざまな課題に対処できるのが特長です。

様々なニーズに応える相談内容



「PRパートナーデスク」では、以下のような具体的な悩みを解決します:
  • - 広報力の強化: 自社のメッセージやブランドイメージをどう強化するか。
  • - SNSの運用開始: 新たにSNSを開設する際の初めの一歩。
  • - サービスの強みの伝達: 自社の特長を効果的に伝える技術。
  • - 社内連携の強化: 営業との協力体制を整え、商機を逃さないための戦略。
  • - 顧客の声の活用: 顧客フィードバックを製品開発にいかに生かすか。

これらは企業が成長する上でとても重要な要素であり、電通PRCのコミュニケーション専門家がこれらのアドバイスを提供します。

サービスの詳細について



「PRパートナーデスク」の利用の流れやサービス内容は以下の通りです:
  • - 実施頻度: 月1回の相談が基本ですが、必要に応じて複数回の実施も可能。
  • - 相談日時: 利用者の希望に応じて自由に設定可能。
  • - 相談時間: 60分を基本として、最大で20分ずつの3組の相談が可能。
  • - 相談形式: ZoomやTeamsなどオンラインで実施します。
  • - 料金: 月額20万円(税別)で、相談がなくても料金が発生しますが、実施頻度によって金額が変動します。
  • - 契約期間: 最低契約期間は3ヶ月です。

このサービスを利用することで、貴社の広報力を大きく向上させることができるでしょう。

利用の流れ



このサービスを利用するには、まず申し込みを行い、担当者を決定します。その後、事前ヒアリングシートに相談内容を記入して送信します。それに基づいて専門家が対応を行います。

お申し込み方法



利用希望の方は、以下のメールアドレスにご連絡ください:
  • - 株式会社電通PRコンサルティング営業戦略部
Email:[email protected]

電通PRコンサルティングについて



電通PRコンサルティングは、1961年に設立され、PR分野に特化した専門会社です。企業、自治体、団体に対し、レピュテーション・マネジメントを支援してきた実績があります。高度なデータ分析を用い、インサイトに基づいたコンテンツ開発を行い、ソーシャルイノベーションの推進に貢献しています。効果的な広報戦略の必要性が増す現代において、「PRパートナーデスク」はまさに企業にとっての強力なパートナーとなることでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: PRパートナーデスク 電通PRコンサルティング 広報相談

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。