BATIDAの音楽プロジェクト
2025-10-21 11:51:14

石垣島のレストランBATIDAが音楽プロジェクトを始動!

石垣島のレストランBATIDAが音楽プロジェクト「BATIDA SOUND」を開始



石垣島の美しい自然と文化を体感できるレストラン、〈BATIDA(バティーダ)〉が新たな試み「BATIDA SOUND」を立ち上げました。このプロジェクトの中心にあるのは、料理や空間同様、島に流れる「音」を大切にしたいという思いです。

バティーダの魅力



レストランBATIDAは、石垣島の真栄里に位置し、“食と時間の調和”をテーマにした料理を提供しています。使用する素材はすべて、島の新鮮な食材にこだわっており、その料理一皿一皿には、島の季節感がしっかりと映し出されています。また店名の『BATIDA』は、ポルトガル語で“拍子”や“リズム”を意味し、訪れる人々に自然と食、空間との調和を体験してもらうことを目指しています。

BATIDA SOUNDの始まり



秋のメニュー変更を機に始まった「BATIDA SOUND」において、第一弾としてリリースされたのがオリジナル・サウンドアルバム“Amber”。この作品は、島の光や湿度、そして季節の魅力をテーマにしたインストゥルメンタル音楽です。音楽が心の奥深くに響くように、一皿の料理が五感を刺激するように、音の力で島の時間を感じてもらいたいという願いが込められています。

料理と音楽の調和



“Amber”は、柔らかな夕陽や遠くから聞こえる波の音、静かに吹き抜ける風の感覚を音楽として結晶させた作品です。これらの自然の音が一つの音楽として融合しており、聴くことで心が穏やかになる感覚を味わうことができます。音楽を通じて、まるで島にいるかのような体験ができるのです。

未来の展望



今後、「BATIDA SOUND」では四季に合わせた新作も予定しており、島の美しい風景や季節の変化を音楽に変換し、訪れるゲストに届けていく計画です。レストランでの食事体験とともに、聴こえてくる音楽がさらなる感動を与えることでしょう。『音で感じる島時間』を、ぜひ共に楽しんでみませんか?

レストランBATIDAでの新しい体験、ここから始まります。ぜひ、音楽と共に島の魅力を味わいに訪れてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽プロジェクト 石垣島 BATIDA

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。