ベトナム物流新プロジェクト
2025-07-04 16:38:00

ベトナム北部の物流向上を目指す新たなプロジェクトが始動!

新たな物流拠点、セムコープ ロジスティクスパーク(ディンブー)の開発



阪急阪神不動産株式会社と株式会社シーアールイーは、シンガポールのセムコープ デベロップメント社と連携し、ベトナムの北部および中部における物流倉庫の開発に挑む新プロジェクト「セムコープ ロジスティクスパーク(ディンブー)」を始動しました。異国の地での物流拠点の整備が進むことで、ベトナムの経済活性化が期待されています。

プロジェクトの概要



「セムコープ ロジスティクスパーク(ディンブー)」は、ベトナム北部・ディンブー工業団地に位置する新しい物流倉庫の開発プロジェクトです。このプロジェクトでは、既存の倉庫(賃貸面積約10,000㎡)に加え、新たに5棟の倉庫が建設される予定です。

特に注目すべきは、2026年の冬頃に予定されている竣工です。竣工後には、同地区における物流倉庫の数は合計で17棟に達し、総賃貸面積は約240,000㎡に増加します。この規模の拡大は、ベトナム内での物流効率を大幅に向上させる要因となるでしょう。

立地の優位性



本プロジェクトが位置するディンブー工業団地は、ハイフォン市からもアクセスが良く、首都ハノイとも主要幹線道路で結ばれています。加えて、環境配慮がなされた工業団地として再生可能エネルギーの導入やプラスチック廃棄物のリサイクルが評価されており、周辺地域にも良好な影響を与えています。

物流施設の拡充と地域経済への影響



新たな物流倉庫の整備は、商品流通の円滑化に寄与し、地域における新たなビジネス機会創出にもつながることでしょう。阪急阪神不動産とシーアールイーがそれぞれの強みを生かし、スムーズな物流環境を追求することは、ベトナム市場における戦略的な地位の確立を意味します。

将来的には、これらの物流施設を拠点に、アジア地域全体の物流ネットワークも広がる可能性が考えられます。ベトナムにおける経済成長とともに、この新しい物流拠点がどのような成果をもたらすのか、今後の進展が非常に楽しみです。

企業情報



阪急阪神不動産株式会社は、大阪市北区に本社を置く企業で、商業施設の賃貸や不動産開発に取り組んでいます。一方、株式会社シーアールイーは、東京都港区に本社を構え、物流施設に特化した事業を展開しています。両社の協力がもたらすシナジーが、このプロジェクトの成功の鍵となるでしょう。

今回の「セムコープ ロジスティクスパーク(ディンブー)」の開発が、地域社会と経済のさらなる発展に寄与することを期待しています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: シーアールイー 阪急阪神不動産 セムコープ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。