YMOトリビュートイベント
2025-09-19 21:40:25

YMOを称える特別音楽イベント「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO」

YMOを称える特別音楽イベントに注目!



国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」(MAJ)は、その新たな形として「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO - SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025 -」を開催しました。このイベントは、伝説的な音楽グループ、YELLOW MAGIC ORCHESTRA(YMO)へのリスペクトを示すもので、2025年5月20日に京都で行われた模様を、MAJ公式YouTubeチャンネルで公開します。

4週にわたる公開スケジュール


このイベントは、2025年9月19日から始まり、4週間にわたって様々なアーティストによるパフォーマンスが公開されます。以下にその詳細を示します。

第一週 - 2025年9月19日


YMO DJ - TOWA TEI
Technopolis - Modern Vintage Future Orchestra
Cosmic Surfin' - 東京スカパラダイスオーケストラ HORN SECTION
君に、胸キュン。 - 岡村靖幸
音楽 - 坂本美雨
Behind The Mask - 松武秀樹 / 原口沙輔

第二週 - 2025年9月26日


The Madmen - 岡村靖幸
以心電信 - 山口一郎(サカナクション)
Simoon - 東京スカパラダイスオーケストラ HORN SECTION
中国女 - Modern Vintage Future Orchestra
CUE - 小山田圭吾
Rydeen - 原口沙輔

第三週 - 2025年10月3日


Tighten Up - Ginger Root
過激な淑女 - 山口一郎(サカナクション)
千のナイフ - 小山田圭吾
Perspective - 坂本美雨
Mad Pierrot - Modern Vintage Future Orchestra
東風 - 松武秀樹 / 坂本美雨

第四週 - 2025年10月10日


* 「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO - SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025 -」全編(※一部楽曲を除く)

YMOの影響力と音楽の遺産


YMOは1978年に結成され、その革新的な音楽スタイルは日本国内外で大きな影響を与えました。彼らの名曲は今でもリリースされており、多くのアーティストに影響を与え続けています。

今回のトリビュートイベントには、岡村靖幸、小山田圭吾、坂本美雨、東京スカパラダイスオーケストラのHORN SECTIONなど、多くのアーティストが参加し、それぞれの解釈でYMOの楽曲を披露します。
観客は、原口沙輔や松武秀樹のパフォーマンスと共に、記憶に残る夜を体験することができるでしょう。

情報の詳細


このイベントは、国立京都国際会館 Main Hallにて開催されます。また、2025年にはTOYOTA ARENA TOKYOでさらに大規模な音楽賞イベント「MUSIC AWARDS JAPAN 2026」が予定されています。

公式サイトやSNSで最新情報をチェックして、音楽の未来を一緒に楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: MUSIC AWARDS JAPAN YMO 京都国際会館

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。