企業の不正防止セミナー
2025-04-08 10:57:24

脱税や不正を防ぐ!企業の構造を学ぶWebセミナー開催

不正防止に向けた知識を深めるWebセミナー



辻・本郷税理士法人が主催する「【専門講座】弁護士が解説! 脱税等の不正に至る企業の構造」Webセミナーが2025年4月17日から開催されます。本セミナーでは、企業における脱税などの不正のメカニズムについて深く掘り下げ、企業がこれをいかに防ぐかを学ぶ機会を提供します。

セミナー概要



開催日時


  • - 期間: 2025年4月17日(木)11時30分 ~ 2025年4月23日(水)17時00分
  • - 講演時間: 約60分

方法


  • - 開催形式: Webセミナー
  • - 費用: 5,000円(税込)
  • - 定員: 制限なし

このセミナーは、最近増加している企業不正の報道を受け、企業がどのようにして不正を未然に防ぐことができるのか、その対応策を探る内容が組まれています。特に、企業の組織構造や心理的要因がどのように不正に影響を与えるのか、さらに不正が企業破綻に至る場合の分析に焦点を当てています。

主な講演トピック


1. 脱税等の不正の原因〜脳科学・心理学〜
2. 脱税等の不正に至る組織
3. 不正に至った企業が破綻する場合としない場合の違い
4. 不正防止のための企業哲学と具体策

講師は、中村芳生氏。法務省での経験を積み、これまでに多くの脱税事件の捜査に携わり、より実践的な視点から不正のメカニズムを解説します。

事前視聴とお申込み



事前に収録された講座を視聴することが可能で、受講方法に関しては申し込まれた方に詳細な案内が送付されます。申込は2025年4月15日(火)17時まで。法人顧問業務や個人資産税業務の強化を目指す企業にとって、非常に有益な情報を得られる良い機会です。

講師プロフィール


中村芳生弁護士は、TH総合法律事務所に所属し、現役の弁護士として多くの脱税事件を担当。特に国税に関連する経験を豊富に持ち、法務の観点からも不正を抑止する方法に精通しています。

企業情報



辻・本郷税理士法人は、全国90拠点において2,000名以上のスタッフを擁し、19,000社の顧客に対する顧問業務を手掛けています。幅広い分野での専門知識をもとに、企業の健全な運営を支援することを目的としている法人です。

お問い合わせ



セミナーに関する問い合わせは、consuldiv@ht-tax.or.jp まで。記事に関する質問は、こちらからどうぞ。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 辻・本郷税理士法人 ウェブセミナー 中村芳生

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。