LINE WORKSがものづくりワールド名古屋に出展
LINE WORKS株式会社は、名古屋で開催される「ものづくりワールド」に参展することを発表しました。2025年4月9日から11日までの3日間、ポートメッセ名古屋にて、同社のビジネスコミュニケーションツール「LINE WORKS」やさまざまなAI製品を紹介します。この展示会は、製造業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)と業務効率化の推進に焦点を当てたものです。
LINE WORKSの展示内容
LINE WORKS
「LINE WORKS」はクラウド型のビジネスコミュニケーションツールであり、特にkintoneやLITONEとの連携が注目されています。この連携により、据付、製造、保守に関する各報告書の入力作業を効率化し、データの蓄積及び分析を行うことで企業の恒久的な課題を解決します。
LINE WORKS Vision
このクールな製品は、クラウドカメラを活用して職場の防犯や安全対策を強化し、業務の省力化を実現します。これにより、企業は安全で効率的な環境を整えることができるのです。
LINE WORKS AiCall
AiCallは保守点検などのお問い合わせを受け付けるコールセンターの効率化を図ります。有人対応を削減し、いつでも繋がるコールセンターを構築することで、顧客満足度を高めます。
LINE WORKS OCR
これにより、紙の受発注書の入力作業を大幅に削減することができ、繁忙期でも安定した業務処理を行えるようになります。業務の煩雑さを解消し、迅速な対応を可能にします。
ものづくりワールド名古屋の詳細
- - 名称: ものづくりワールド名古屋
- - 会期: 2025年4月9日(水)~11日(金)
- - 会場: ポートメッセ名古屋
- - 出展ブース: 第3展示館30-69
- - 主催: RX Japan株式会社
- - 展示会サイト: ものづくりワールド名古屋公式サイト
LINE WORKS株式会社について
LINE WORKS株式会社は、コミュニケーションツール「LINE WORKS」を中心に、様々なAI製品を展開しています。多様な業種やビジネスシーンにおいて現場の課題を解決するサービスを提供し、高度なAI技術の研究を進めることで、社会実装を目指しています。
会社概要
- - 社名: LINE WORKS株式会社
- - 本社: 東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー23階
- - 設立: 2015年6月
- - 代表者: 島岡 岳史
- - 資本金: 55億2,000万円
- - URL: LINE WORKS公式サイト
なお、発表された情報は2023年現在のものであり、変更される可能性があります。最新情報に関しては公式サイトをご確認ください。