渋谷区とMIXIがコラボ
2025-08-25 10:43:00

渋谷区のふるさと納税に「モンスト」と「コトダマン」が登場!

渋谷区のふるさと納税に注目のゲームアイテムが登場!



 東京の渋谷区が、2025年8月25日からふるさと納税の返礼品として、株式会社MIXIが提供する人気スマートフォンゲーム「モンスターストライク」と「共闘ことばRPG コトダマン」のゲーム内アイテムをラインナップに加えることを発表しました。これは、地域特性を活かし、ゲーム関連企業が集まる渋谷だからこそ実現した取り組みです。

渋谷区のふるさと納税が生まれ変わる



 近年、渋谷区は自地域の魅力を発信し、ふるさと納税の返礼品を充実させるために様々な取り組みを行っています。2020年から始まったこのプロジェクトでは、渋谷ならではの体験やコト消費を促進し、地域の産業振興に寄与しています。特に1000円単位から寄付ができる方式として、ゲームアイテムを導入することで、幅広いネットユーザーの関心を引きつける狙いがあると考えられます。

返礼品の詳細



 各アイテムの具体的な内容は以下の通りです:

モンスターストライク


  • - オーブ 50個:寄附額 10,000円
  • - オーブ 150個:寄附額 30,000円
  • - オーブ 250個:寄附額 50,000円

コトダマン


  • - 虹のコトダマ 3,000個:寄附額 10,000円
  • - 虹のコトダマ 9,000個:寄附額 30,000円
  • - 虹のコトダマ 15,000個:寄附額 50,000円

 これらのアイテムは、ゲームをプレイする上で非常に価値のあるものであり、コスパも抜群です。ファンにとっては見逃せない機会と言えるでしょう。

寄附受付について



 寄付の受付は、2025年8月25日午前10時から始まります。ふるさと納税を行う際には、多数のポータルサイトから選択でき、各サイトでの申し込みが可能です。その中には、楽天ふるさと納税や東急ふるさとパレット、ふるさとチョイスなどが含まれています。また、納税後10営業日以内にシリアルコードがメールで送られるため、すぐにゲーム内で使用できます。

 特に、渋谷区の公式サイトでも、専用の「ふるデジ」特設サイトが公開される予定です。こちらでは、モンスターストライクやコトダマンのアイテムがそれぞれ紹介されるため、チェックしてみてください。

MIXIの思い



 MIXIは「心もつなぐ」場と機会を創造することを目指しており、エンターテインメントを通じて社会に新たな価値を届けることを重視しています。そのため、今回の取り組みにも、全国のユーザーと渋谷区をつなげる“つながり”を生む力が活かされているのです。

 最近では、区内の企業や大学との協働も進めており、プログラミング教育や育成活動などにも力を入れています。これらは、次世代を担う子どもたちへの教育とエンタメを融合させた取り組みとしても注目されています。

まとめ



 ゲーム愛好者にとって、モンストやコトダマンのアイテムを手に入れながら地域貢献ができるこの新しい試みは、ふるさと納税の新たな形かもしれません。是非、この機会に渋谷区をサポートし、ゲームを存分に楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: コトダマン モンスターストライク MIXI

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。