横浜みなとみらいの音楽祭
2025-02-22 16:37:13

2025年も魅力満載!横浜みなとみらいのこどもの日コンサート

音楽のレストランへようこそ!


毎年5月5日に開催される「こどもの日コンサート」は、子どもたちがオーケストラの音楽を楽しむ貴重な機会です。このコンサートは2000年に始まり、2025年には25回目を迎えます。例えば、昨年のイベントでは大好評でした。

この特別な公演の準備には、「中学生プロデューサー」と名付けられた中学生たちが関わっています。2021年に始まったこの取り組みでは、公募で選ばれた中学生が、選曲や広報活動、さらには当日の運営までさまざまな役割を担います。今年は21名の若者が参加し、彼らのアイデアを反映した「音楽のレストランへようこそ!」というテーマのもと、楽しいプログラムが繰り広げられます。

プログラム内容


今年のコンサートでは、クラシックの名曲から最近のポップスまで、幅広いジャンルの楽曲が楽しめます。例えば、イタリアの作曲家ロッシーニの「ウィリアム・テル」序曲や、tuki.の「晩餐歌」などが演奏される予定です。また、池辺晋一郎が作曲した参加型コーナー「さか・さかさ・かさ」では、子どもたちがスティックや持参した小物楽器で演奏し、会場が一体となって楽しむことができます。

中学生プロデューサーが選んだオリジナルメドレーが演奏されるのも楽しみの一つ。どのような楽曲が選ばれるかは当日までのお楽しみです。

開催概要


この音楽イベントは、横浜みなとみらいホール大ホールで行われ、2025年5月5日(月・祝)に開催されます。当日は2回の公演があり、のりしろを持った多彩なプログラムが用意されています。

  • - 日時: 2025年5月5日
- 第1部:13:00~14:00
- 第2部:15:30~16:40

  • - 出演者:
- 指揮:阿部未来
- 演奏:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
- 司会:岩崎里衣
- 合唱:赤い靴ジュニアコーラス・横浜少年少女合唱団

子どもたちには、4歳から高校生までの一般入場料が設定されており、事前申込によって無料で参加できる0歳から3歳の赤ちゃん枠もあります。チケットは横浜みなとみらいホールのチケットセンターで購入することができ、詳細は公式サイトでご確認ください。

総括


「こどもの日コンサート」は、音楽の力を通じて、子どもたちに新しい発見や体験を提供する素晴らしいイベントです。中学生プロデューサーたちの新たな挑戦と、神奈川フィルハーモニー管弦楽団の演奏に、ぜひ期待して床を解放してください。音楽のレストランで、心温まるひと時を皆さんと共有できることを楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜みなとみらい 神奈川フィル こどもの日コンサート

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。