日暮里の魅力を発信
2025-09-24 14:46:36

日暮里で感じる街の魅力「ひぐらし商店の世界へ」イベント開催!

日暮里で出会う魅力と色彩、「ひぐらし商店の世界へ」フェアが開催



JR日暮里駅に併設されているエキュート日暮里で、10月8日から31日まで「ようこそ ひぐらし商店の世界へ」フェアが開催されます。このイベントは、日暮里の魅力を深く知ることを目的にした地域連携プロジェクトです。過去5年間にわたり、「駅と街をつなぐフィルター」として地域の個性を発信してきたこのフェア、今年も特別な取り組みが用意されています。

音かなで 織なす色とき ひぐらし音色



今年のテーマは「音かなで 織なす色とき ひぐらし音色」。この期間中、エキュート日暮里内に地元商店が集結し、様々なイベントや特別メニューが用意されています。特に注目なのは、10月24日から26日の間に行われる「おちこちばとん 日暮里ご近所市」。昨年も大好評だったこの市場では、谷根千エリアを中心とする特別出店が予定されています。

「ひるねこBOOKS」や「the ETHNORTH GALLERY」など、地元の個性豊かな雑貨店が登場します。そして、この日の特製メニューや商品を楽しみながら、応募制の昼夜の散策ルートマップをカプセルトイとして販売。

地元商店が彩るコラボ商品



さらに、エキュート日暮里内の店舗では、地元商店とのコラボ商品も多数展開予定です。例えば、千駄木の人気店「腰塚」とタッグを組んだおしゃれな弁当や、すしべんの美味しい寿司セットなど、ここでしか味わえない特別メニューが豊富にラインアップされます。

また、日暮里をイメージした可愛らしいお土産や、秋の風情を感じさせるブーケなども取り揃えられています。意外と知られていない日暮里の魅力を再発見できるお宝が目白押し。

さまざまな体験が待っている!



「おちこちばとん 日暮里ご近所市」では、参加型の大型マップ創作や、地域探検家と巡る「まちあるき探検」も実施されます。これらを通じて、普段聞き逃している「音」を楽しみ、視覚に訴えかける体験ができます。参加者自身が感じたことを共有できる場も設けられており、コミュニケーションの場としても楽しめそうです。

地域の皆様による楽しい体験がある一方で、日暮里の各種飲食店とのコラボ商品には、お土産として最適な一品がたくさんあります。

日暮里の魅力を再発見しよう



「ようこそ ひぐらし商店の世界へ」フェアは、ただの買い物イベントにとどまらず、地域とのふれあいや交流を楽しむ場でもあります。エキナカでありながら直接地域に触れ、その魅力を感じられるこの機会、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

日暮里の街を再発見し、新しい発見があること請け合いです。皆様のご来場をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: エキュート日暮里 谷根千 ひぐらし商店

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。