ロジャー・ニコルス特番
2025-08-28 13:59:54

ロジャー・ニコルスをしのぶ特別番組、未発表音源も解禁!

ロジャー・ニコルスをしのぶ特別番組「ロジャー・ニコルス・クロニクル」



2025年8月30日、株式会社ジャパンエフエムネットワーク(JFNC)が放送する追悼特別番組『ミッドナイトダイバーシティ 正気のサタデーナイト』の5週目スペシャルとして、音楽家ロジャー・ニコルスを特集します。番組では、未発表音源の世界初解禁が行われるほか、彼の音楽の人生とその魅力を語り尽くします。

ロジャー・ニコルスは、1970年代に活躍したアメリカの兄妹デュオ、ザ・カーペンターズの名曲を手がけ、多くの人々に愛される作曲家でした。今年5月に84歳で亡くなった彼を偲び、ナビゲーターを務めるのは渡辺満里奈。音楽評論家であり、ディスクジョッキーの宮治淳一、そして、ロジャーとの親交が深いアンソロジストの濱田髙志が共に出演します。

番組内容の魅力



24時台のプログラム


この時間帯では、ロジャー・ニコルスの音楽と彼の人生を振り返ります。彼が生み出したサウンドの普遍性や、日本とのつながりについても深堀り。特に彼のファーストアルバムが日本で初めてCD化され、多くの日本のアーティストが彼の音楽を紹介してきたことなど、盛りだくさんの情報をお届けします。日本独自の音楽シーンにおけるロジャーの影響を再確認します。

25時台のプログラム


後半では、出演者3人それぞれが選んだロジャー・ニコルスの愛聴曲を披露し、その魅力を伝えます。また、ロジャーの盟友である音楽家ポール・ウィリアムスからの心温まる追悼メッセージも紹介。それに合わせて彼らが共に作り上げた音楽も流れます。ラジオならではの聴覚体験をお楽しみください。

注目の未発表音源


番組内では、ニコルス家の協力を得て、世界初となる音源の数々も紹介されます。代表的な楽曲としては、彼の代表作「Love So Fine」やザ・カーペンターズの名曲「Rainy Days And Mondays」、さらにポール・ウィリアムスの新曲が含まれています。これらの曲は、リスナーにとって新たな発見となることでしょう。

番組情報


  • - 番組タイトル: 『ミッドナイトダイバーシティ 正気のサタデーナイト ロジャー・ニコルス・クロニクル』
  • - 放送日時: 2025年8月30日(土) 24:00-26:00
  • - オンエア地域: 全国のFMラジオ局にて放送。詳細は各局のタイムテーブルでご確認ください。なお、地域外の方でも「ラジコプレミアム」に登録することで、オンラインでの視聴が可能です。

まとめ


音楽ファンにとって特別な夜となる『ロジャー・ニコルス・クロニクル』。彼の功績や音楽の魅力を再認識する機会として、ぜひ聴取してください。音楽で結ばれた人々の思いを感じることができる、この貴重な番組をお見逃しなく。未来の世代へと続くロジャー・ニコルスの音楽の秘密を探求し、彼の音楽をより深く知ることができる素晴らしい時間になるでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 特別番組 ロジャー・ニコルス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。