新しい味わいの「のむ湯田ヨーグルト」
岩手県のYUDAミルク株式会社が、2023年10月1日よりドリンクヨーグルトの新しい名を「のむ湯田ヨーグルト」としてリニューアルオープンします。この新商品は、食事に合わせるためだけでなく、様々なシーンで楽しめるように開発されました。パッケージも刷新され、見た目にも楽しさが溢れるデザインとなっています。
リニューアルの背景と目的
これまで「食事と飲みたいヨーグルト」として親しまれてきた商品が、飲むシーンを広げるために名称変更を行いました。多くの消費者から寄せられた意見をもとに、食事の合間や運動後、さらにはデスクワークの合間など、多様なシーンで楽しむことができる商品を目指しています。新しい「のむ湯田ヨーグルト」は、これまで以上に便利で飲みやすく、日常生活に寄り添う存在になりそうです。
サクッと飲める「のむ湯田ヨーグルト」の特長
この商品は、すっきりとした甘さと滑らかな口当たりが特徴的です。飲みやすさも兼ね備えており、次のような特長を持っています:
1.
こだわりの製法:優しい酸味と軽やかさを追求し、後味がすっきりと感じられます。
2.
果実級の甘さ:飲むたびに口がリセットされ、ゴクゴクと飲みやすいバランスに仕上げられています。
3.
岩手県産生乳の使用:100%国産生乳を使用し、安定した品質を提供します。
4.
厳しい品質基準:安心して飲むことができるよう、独自の質基準を設けています。
おすすめの飲み方
「のむ湯田ヨーグルト」を楽しむシーンも多様です。みるくぼーやが提案するおすすめのシーンは、運動後の水分補給やお風呂上がり、仕事や勉強の合間のリフレッシュタイム、和食や洋食、中華料理のいずれにもマッチします。まさに、どんな場面にもフィットする飲み物です。
限定ボックスの発売
リニューアルを記念して、10月1日より公式オンラインショップにて「のむ湯田ヨーグルト」の限定ボックスが発売されます。このボックスには、500mlの「のむ湯田ヨーグルト」が6本、さらにオリジナルデザインのTシャツ、キーホルダー、ステッカーがセットになっており、数量は300セット限定です。新パッケージが施された内容物は、ファンにも喜ばれるアイテムが満載です。
商品情報
- - 商品名:のむ湯田ヨーグルト
- - 種類別:発酵乳
- - 無脂乳固形分:8.3%
- - 乳脂肪分:1.8%
- - 原材料名:生乳(岩手県産)、砂糖
- - 栄養成分表示(100mlあたり):エネルギー 72kcal、たんぱく質 3.5g、脂質 1.9g、炭水化物 10.1g、食塩相当量 0.1g、カルシウム 125mg
- - 保存方法:冷蔵(製造日含み19日)
- - 価格:1000ml 498円(税込538円)、500ml 298円(税込322円)
- - 発売地域:全国のスーパー、小売店、公式オンラインショップ
会社概要
YUDAミルク株式会社は1966年に設立され、岩手県西和賀町を拠点に牛乳や乳製品の製造・販売を行っています。公式サイトやファンコミュニティサイトなど、情報発信にも積極的な企業です。
ぜひ「のむ湯田ヨーグルト」の「ゴクゴク、すっきり。」を体験し、新しい飲み方を楽しんでください。お問い合わせは下記のメールアドレスまでどうぞ。
【お問い合わせ先】
YUDAミルク株式会社
[email protected]