2025年の「GOOD LIFE フェア」が東京ビッグサイトで開催
地球環境への配慮をテーマにした「GOOD LIFE フェア 2025」が、9月26日(金)から28日(日)まで東京ビッグサイトで開催されます。このイベントでは、エシカル・オーガニックマーケットを提供するオンラインストア「ethicame(エシカミー)」が主催し、サステナブルな商品の数々を紹介します。
ピー・エス・インターナショナルが運営する「ethicame」は、普段の生活の中で環境に優しい商品の選択を促進することを目的としています。これに合わせて、マーケットではコスメや食器、ファッション、腸活サプリ、クラフトコーラなど、多様な製品が揃います。特に注目すべきは、サステナブルな認証や受賞歴のある20ブランドが参加する点です。これらのブランドは、地球環境に配慮した製品を展開しており、私たちの生活をより良いものにする助けとなります。
SDGsマーケットで環境意識を高める
展示会では、「SDGsマーケット」という特定のエリアに出展し、訪れる人々に環境への意識を高める商品を提供します。ブースNo. 1Q-18でお待ちしており、各種製品を手に取ることで、持続可能な選択の重要性を実感していただけることでしょう。
特別セミナーも開催
また、9月26日(金)の16時からは、豊田勇輝氏が登壇する無料セミナーを実施します。このセミナーでは、エシカル市場の現状と未来についての議論が行われます。参加希望者は事前予約が必要です。参加することで、さらに深い知識を得られるチャンスです。
エシカル市場の動向を考える
2015年にSDGsが採択された以来、エシカル商品の市場は大きな変化を遂げてきました。消費者の意識が高まる中で、エシカル商品への需要も増加していますが、一方で市場の淘汰も進んでいます。このセミナーでは、2030年に向けたエシカル市場の展望について語り合います。
出展ブランドの充実したラインナップ
マーケットには、世界的に評価されるオーガニックブランドが多数参加します。例えば、ドイツのスキンケアブランド「ANNEMARIE BÖRLIND」や、日本の茶の実を使用したスキンケアの「采茶~SAICHA」などがあります。これらのブランドは、環境に配慮した製品の展開を行っており、それぞれが独自の視点で「人にも地球にも優しい」製品を提供しています。
イベントの詳細情報
「GOOD LIFE フェア 2025」の開催日時は、2025年9月26日(金)から28日(日)の3日間。会場は東京ビッグサイト西1・2ホールで、入場は大人が前売り1000円、当日1300円、事前登録が必要です。高校生以下は無料で参加できるので、家族連れでも訪れやすい内容となっています。
このフェアで、持続可能なライフスタイルに向けた商品の数々に触れ、地球環境を守るための意識を高めるきっかけとしていただければ幸いです。エシカミーの公式サイトやイベント公式サイトでも情報を確認できるため、是非ご覧ください。