Aoba-BBTが新たなプラットフォーム「LEN」を開設
株式会社Aoba-BBTが2025年度より、卒業生向けの新しい学習・交流プラットフォーム「Lifetime Empowerment Network(LEN)」を設立することが発表されました。この取り組みは、Aoba-BBTグループが迎える複数の周年を祝い、持続的なネットワークの構築を目的としています。
周年プロジェクトの意義と背景
2025年から2026年にかけて、Aoba-BBTグループは複数の教育機関の設立周年を迎えます。具体的には、Aoba-Japan International Schoolが50周年、アタッカーズ・ビジネススクールが30周年、Bond-BBT MBAが25周年、BBT大学院が20周年、BBT大学が15周年を迎えます。これまでに多様な分野で2万人以上の卒業生を輩出してきた実績もあり、このプロジェクトは、これらの卒業生同士のつながりを強化し、情報交換やコミュニティの形成を促進することを目指しています。
LENが果たす役割と目的
LENは、Aoba-BBTのミッション「世界で活躍するリーダーの育成」と、ビジョン「Life-Time Empowerment」を具体化する場として設計されています。これにより、卒業生同士の交流を促進し、イベントの企画や告知、集客を支援するだけでなく、専門的かつ地域別のコミュニティを形成することも目指しています。LENは「学びと共創の象徴」として位置づけられています。
LENの主要機能
LENは、Aoba-BBTが独自に開発した教育プラットフォーム「AirCampus®」を基盤に、さまざまな機能を備えています。具体的な機能には以下が含まれます。
- - 月例アルムナイセミナー(録画配信に対応)
- - メンター登録機能によるキャリア相談と交流の場提供
- - 地域別、専門別のトークルーム
- - 公開プロフィール機能により、ネットワーキングを支援
このような機能を通じて、卒業生が再度つながり合い、コラボレーションを促進する場を提供します。
中心人物からのメッセージ
Aoba-BBT代表取締役社長の柴田巌氏は、創業以来「知のネットワークは人間の能力を無限に伸ばす」という理念の下、教育を通じた人材育成に取り組んできたと述べています。"世界で活躍する人材を育成することが私たちの使命です。今後も、LENを介して卒業生同士が知見を共有し、新たなイノベーションを創出する環境を整えていきます"と、積極的な展望を示しています。
Aoba-BBTの企業概要
1998年に設立されたAoba-BBTは、幼児から経営層までを対象としたさまざまな教育プログラムを提供しており、国際的な視野で活躍できる人材の育成に力を入れています。また、革新的な教育技術を活用し、個別ニーズに合わせた学習環境をデザインしています。これからの時代に必要な教育の未来を切り開くリーディングカンパニーとして、Aoba-BBTは進化を続けていきます。
まとめ
「Lifetime Empowerment Network」は、卒業生にとって新たな学びの場となるだけでなく、今後のキャリア形成における重要な要素となることが期待されます。Aoba-BBTが提供するこのプラットフォームを活用し、卒業生同士がつながり、互いの成長を支え合うコミュニティが形成されることを楽しみにしましょう。