業務改善勉強会
2025-01-31 20:02:23

業務改善アプリに関するオンライン勉強会を開催!総務のための新しい学びの場

業務改善アプリに関するオンライン勉強会を開催!



総務担当の皆さんに朗報です!業務の効率化を図るためのオンライン勉強会が、2024年2月14日(金)に開催されます。主催は、IT総合商社の株式会社Wizが運営する「総務のnakama」。

この勉強会では、特別ゲストとして株式会社インターパークが登場。業務改善アプリ「サスケWorks」の導入事例や活用方法を紹介します。これからの働き方改革やデジタル化が進む中で、総務の役割はますます重要になっています。現在、特にExcelやスプレッドシートに依存した業務フローを見直し、効率的な業務運営を実現する必要があります。そこで、「総務のnakama」がこの勉強会を通じて、業務改善アプリに関する知識を深められる機会を設けました。

勉強会の具体的な内容



  • - 日時: 2月14日(金)14:00~15:00
  • - 開催方法: Google Meetによるオンライン形式
  • - 参加費: 無料
  • - 対象者: 「総務のnakama」の会員
  • - プログラム:
- 株式会社インターパークによる「サスケWorks」のプレゼンテーション
- 参加者同士での座談会 (質疑応答も可能!)

この勉強会は、次のような方々に最適です:
  • - 自社のDX化を進めたいが、何から始めればよいか分からない方
  • - Excelの使用から脱却を目指しているけれど、ついついスプレッドシートに頼ってしまう方
  • - 業務改善アプリについて詳細を学びたい方
  • - 業務改善に関する疑問や悩みを抱えている方

参加を希望する方は、「総務のnakama」の会員登録を行い、公式サイトから申し込みをしてください。
申込はこちら

「総務のnakama」とは?



「総務のnakama」は、様々な企業で総務やバックオフィス業務を行っている方々が集まるコミュニティです。2022年12月に設立され、現在では約270名のメンバーが所属しています。このコミュニティの目的は、総務職の仲間たちと交流しながら、業務の悩みや問題点を共有し合い、改善策を見出すこと。働き方の変革やデジタル化が進む中で、総務が変われば会社全体も変わるという信念のもと活動を進めています。

公式ページリンク

企業紹介:株式会社Wiz



株式会社Wizは、日本国内での課題解決を目指し、様々なITサービスを提供するトータル解決企業です。効率的なビジネスを創出するため、「DX支援事業」や「地方創生フォーマット事業」など多岐にわたる事業を展開。さらに、同社は課題解決に向けた新しいビジネスモデルの構築に挑戦しています。

会社概要


  • - 社名: 株式会社Wiz
  • - 所在地: 東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビル12F
  • - 代表: 山崎 俊
  • - 事業内容: DX支援事業、GX支援事業、BPO事業、M&A支援事業、地方創生関係
  • - 企業公式サイト

これからの働き方や業務改善に興味がある方は、ぜひこのオンライン勉強会にご参加ください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 業務改善 総務のnakama サスケWorks

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。