水辺の安全を学ぼう
2025-08-21 12:56:43

子どもから大人まで学べる水辺安全体験『カヌスラで海そなえ!』

「カヌスラで海そなえ!」開催のお知らせ



2025年の9月4日(木)および9月11日(木)に、東京江戸川区のカヌー・スラロームセンターにて、特別プログラム『カヌスラで海そなえ!』が開催されます。このプログラムは、ライフセーバーや川の専門家から水辺の安全知識を学び、実際の体験を通じて水難事故の対策を身につけることを目的としています。

参加対象が広がりました


これまでの参加条件を見直し、小学3年生以上の一般の方が対象に。特に親子での参加を歓迎しており、小学生から中学生は保護者と一緒に申し込む必要があります。大人の方ももちろん参加可能です。

参加費は1人1,000円で、申し込み時にシステム使用料180円が別途必要です。各回の定員は50名で、先着順となっていますので早めのお申し込みをおすすめします。

水辺の事故のリアルな実態を学ぼう


最近の調査によると、水辺での事故に関与した人が288人を超え、その多くは海岸や川での活動中に発生しています。このプログラムは、参加者が実際のシナリオを体験し、「もしも」の事態にそなえるトレーニングを提供することで、水の特性や危険性を理解させることを目指しています。

体験内容


このプログラムでは、様々な体験を通じて水の危険を理解することができます。以下は具体的な内容です。

  • - 落水体験: 突然の落水がどのようなものか、そしてその際の正しい対処法を学びます。ライフジャケットの重要性を体感することができます。
  • - 離岸流体験: 離岸流に流される状況を模した体験も実施。流れに逆らうことがいかに難しいかを実感することができ、安全な行動を学べます。
  • - 川に流される体験: 川の流れを再現した状況でどのように身を守るかを、専門家の指導のもと体験します。

参加にあたる注意事項


当日は水着やタオル、速乾性の服装を持参し、熱中症対策として水分補給の準備もお忘れなく。また、参加者には終了後に修了証とクリアファイルが配布され、さらなる学びの意欲を促進します。

お申し込み方法


参加を希望される方は、こちらのリンクから申し込みが可能です。ご参加お待ちしております!

まとめ


この『カヌスラで海そなえ!』は、ただのイベントではなく、あなたとあなたの大切な人の命を守る貴重な体験の場となるでしょう。水辺のアクティビティを楽しむすべての方に、ぜひご参加いただきたいプログラムです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ライフセービング カヌースラローム 水辺安全

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。