いちごフェスティバル
2025-03-14 11:13:00

たまプラーザ テラスが開業15周年を祝う!いちごフェス開催

たまプラーザ テラス 15周年アニバーサリー企画



神奈川県横浜市に位置する「たまプラーザ テラス」が、2025年10月7日に開業15周年を迎えます。この節目の年を祝い、約1年間にわたるアニバーサリーキャンペーンが始まります。その幕開けを飾るのが、3月29日(土)と30日(日)に開催される「いちごフェスティバル」です。

アニバーサリーのテーマ「いっしょに、てらす」



今回のアニバーサリーには「いっしょに、てらす」というテーマが掲げられています。これは、地域の人々がこの施設を通じてつながり、一緒に輝き、豊かな日常を営むことを目指すという意味が込められています。また、15周年を祝う特別なロゴも4種類作られ、訪れる人々をお迎えします。これらのロゴは、会場の装飾や従業員バッジにあしらわれ、特別な雰囲気を演出します。

「いちごフェスティバル」の詳細



開催概要


「いちごフェスティバル」は、春にぴったりのイチゴをテーマに扱ったイベントです。イチゴスイーツやグッズを扱うマルシェや、ワークショップ、アトラクションが登場し、幅広い世代のお客様に楽しんでもらえる内容となっています。

1. いちごグルメのマルシェ


初日と2日目の両日にわたり、イチゴを使用した洋菓子や和菓子、イチゴに関連する雑貨を取り扱う14店舗が出店します。マルシェは、11時から16時まで、ステーションコートやフェスティバルコートで行われる予定です。春の訪れを感じさせる甘い香りと共に、おいしいイチゴの魅力をお楽しみいただけます。

2. ワークショップ


「ワイルドストロベリー栽培キット」を利用したデコレーションワークショップも開催されます。参加者は、自分だけの特別な栽培キットを作り上げることができます。2歳以上の参加者が対象で、先着100名まで受け付けています。参加費は100円(税込み)とお手頃です。

3. いちごふわふわアトラクション


さらに、いちごをテーマにしたエア遊具も登場!こちらは3歳から8歳までのお子様向けのアトラクションで、屋上庭園で楽しいひと時を過ごせます。各回4分間の体験が可能で、遊びに来たお子様たちが大いに盛り上がることでしょう。

地域とのつながりを意識した取り組み


15周年を迎えるにあたり、たまプラーザ テラスは地域の皆さまへの感謝を伝えたいと考えています。その一環として、未来のたまプラーザをテーマにしたアイデアを地域の大家から募集し、その内容をフラッグデコレーションとして掲出する取り組みも行います。約500件の応募が寄せられ、皆様の願いが明るいまちを作るヒントとなります。

まとめ


たまプラーザ テラスの15周年を祝い、「いちごフェスティバル」は春の訪れを告げる一大イベントとして期待されています。食で触れ合う楽しさと、地域とのつながりを強く意識した充実した内容を通じて、来場者に感謝の気持ちを伝えられる機会にしたいですね。ぜひ、家族や友人と一緒に足を運び、特別な時間をお過ごしください。

施設の詳細やイベント情報については、ぜひ公式ウェブサイトをご覧ください。皆さんの訪問を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: アニバーサリー たまプラーザ いちごフェスティバル

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。