MIDAS IR DAYが開かれる理由
株式会社ミダスキャピタルは2025年7月18日(金)に、投資家や金融機関を対象とした「MIDAS IR DAY」を開催することを発表しました。このイベントは、ミダスファンドの投資先企業群との相互理解を深める一環であり、今回の機会を通じてさらなる関係強化を目指しています。
イベントの内容
MIDAS IR DAYでは、同社のビジョンや投資方針に加え、上場を果たしている3社のCEOによる経営戦略セッションが行われます。また、社外役員を交えたガバナンスセッションや、IPOを目指す新興企業のCEOが登壇する成長戦略セッションも予定されています。これらのセッションは、業界の最新動向を知る絶好の機会となります。
プログラムの詳細
- - 日時: 2025年7月18日(金)14:00〜18:00(受付開始13:30)
- - 会場: 東京都内のカンファレンス会場(参加確定者には個別に案内)
- - 対象: 機関投資家、金融機関、ベンチャーキャピタル、経済メディア関連の方々
- - 参加費: 無料の招待制
当日のプログラムは、以下のように予定されています。
- - 14:00-15:00: ミダスキャピタルのビジョンと投資方針、相互扶助の取り組みとQ&Aセッション
- 講師: 吉村英毅(株式会社ミダスキャピタル代表パートナー)、寺田修輔(Dual Bridge Capital代表)、小林駿(ミダスキャピタルプリンシパル)
- - 15:00-15:10: 休憩
- - 15:10-16:10: 上場グロース企業のCEOセッション「上場グロース企業3社の現在地と今後の展望」
- 講師: 徳重浩介(BuySell Technologies社長)、片岡尚(GENDA CEO)、市原創吾(AViC社長)
- - 16:10-16:20: 休憩
- - 16:20-17:05: 社外役員セッション「社外役員から見たミダス企業群各社のガバナンス」
- 講師: 秋山友紀(BuySell社外取締役)、国見健介(GENDA社外監査役)、山元雄太(AViC社外取締役監査等委員)
- - 17:05-17:50: スタートアップCEOセッション「IPOを目指す注目スタートアップの成長戦略」
- 講師: 黒川隆介(イングリウッド代表)、一色淳之介(ゼスト代表)、南野充則(GROWTH VERSE CTO)
参加方法
興味のある方は下記のURLからお申し込みください。住所は参加対象者限定なので、早めの申し込みが推奨されています。
申し込みはこちら
(申し込み締切: 2025年6月30日)
会社概要
ミダスキャピタルは2017年9月に設立され、東京港区に本社を構えています。代表者である吉村英毅氏のもと、様々な投資先企業と共に成長戦略を展開し、金融市場での信頼を築いてきました。今後の成長を見越したイベントとしても注目される「MIDAS IR DAY」に、ぜひご参加いただければと思います。