新しい国際教育モデルが誕生
アオバジャパン・インターナショナルスクール(A-JIS)は、ミャンマー・ヤンゴンにあるScholastic International School Myanmar(SISM)と戦略的スタディセンターパートナーシップを結びました。この提携は、A-JISが展開するオンライン国際教育プラットフォーム「Aoba Global Campus(AGC)」を通じて、ミャンマーの生徒たちが国際基準の教育にアクセスできる新しい学習形態を提供します。
オンラインとリアル授業の融合
この新たなパートナーシップにより、SISMはAGCの公式「Global Study Center」として認定されました。これにより、SISMの生徒は、AGCが提供する国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムにオンラインで参加し、同校での対面サポートを受けることができるようになります。この“ハイブリッド型国際教育モデル”は、オンライン教育の柔軟性と対面教育の深い学びを融合させ、国を超えた学びの環境を提供しています。
Aoba Global Campusの受講生は、A-JISの国際ネットワークにも参加できるため、日本やアジア、ヨーロッパなど世界中の学習者・教育者とリアルタイムで交流し、協働することが可能です。これは、単なる“オンライン留学”にとどまらず、国際的な教育エコシステムを構築する素晴らしい機会となります。
SISMとの連携の重要性
SISMは、創設者Aye Chan Oo氏のリーダーシップのもと、国際教育品質の向上に注力しています。学問の探求と社会実践を重視する同校は、国内外の生徒の能力を最大限に引き出し、未来のリーダーを育成することに力を入れています。この提携によって、「地域に根ざし、世界とつながる」教育モデルが確立されることが期待されています。
2025年10月29日、ヤンゴンのMeliá Hotelで行われた締結セレモニーには、Aoba Global CampusのディレクターChasen Stahl氏と開発マネージャーAndrew Williams氏が参加し、SISMのCEO Aye Chan Oo氏、校長Amy Lucas氏と共に両校の教育連携のビジョンを発表しました。この取り組みは、日緬の教育および経済交流を深める意味でも注目されています。
共通の教育理念
A-JISとSISMは、「生徒一人ひとりの潜在能力を最大限に伸ばす」という共通の理念を持っており、この理念の共有が国境を越えたシームレスな学びを実現しました。Aoba Global Campusは、A-JISの教育理念とBBT大学のオンライン教育技術を融合し、国際的な教育プラットフォームとして発展しています。今回の提携は、そのグローバルネットワークをさらに拡大し、「一校の学びを、世界全体の学びへ」というAobaの理念の具現化に貢献する事例となるでしょう。
未来の教育パートナーシップ
Aoba Global Campusは、今後もアジア太平洋地域を中心に同じ理念を持つ教育機関とパートナーシップを広げていく予定です。各教育機関がそれぞれの特色を生かしつつ、AobaのIB教育リソースやオンライン教材、教員研修、国際プロジェクトにアクセスできる仕組みを整え、グローバル教育を共に創り上げるネットワークを形成します。興味のある教育機関は、ぜひAoba Global Campusへの参加や連携をお尋ねください。一緒に未来の学びの共同体を作っていけるパートナーを歓迎します。