チャリティラン2025
2025-11-13 19:02:30

ドナルド・マクドナルド・ハウス支援チャリティランが横浜で盛況開催

ドナルド・マクドナルド・ハウス支援チャリティラン2025



2025年11月9日、神奈川県横浜市の日産スタジアムで「ドナルド・マクドナルド・ハウス支援 チャリティラン&ウォーク2025」が開催され、約2000名の参加者が集いました。このイベントは、病気と向き合う子どもたちとその家族を支援するための滞在施設である「ドナルド・マクドナルド・ハウス」への支援を目的としています。今年で9回目を迎えるこの大会は、地域コミュニティが一体となり、温かな支援の手を差し伸べる素晴らしい一日となりました。

一日のパフォーマンスと活動



会場では、さまざまなアクティビティが行われ、多くのファミリーが楽しむ姿が見られました。午前中にはファミリーラン&ウォーク(800m)が実施され、ウォーキング(約5km)も11:30に一斉スタート。参加者は日産スタジアムを飛び出し、スタンプラリー形式で周辺を回る楽しみを満喫しました。正午からはメインイベントである3時間のファンランリレーが始まり、各チームは楽しみながらたすきを繋ぎ、会場全体が一体感に包まれました。多世代が集まる中、参加者はお互いに応援し合い、絆を深めることができました。さらに、イベント当日は全国でオンラインのラン&ウォークも実施され、合計距離を目指して参加者が繋がりました。

豪華ゲストと共に盛り上がる



特別ゲストには、Team DMHC アンバサダーで有名な北澤豪さんや石田ひかりさん、美弥るりかさんなどが登場し、支援に対する思いを語りました。参加者との交流を交えたトークは、子どもたちに勇気を与える素晴らしいひとときとなりました。また、リレーのゲストランナーには、NGT48のメンバーや茨城ゴールデンゴールズ女子チームが参加し、会場の雰囲気を一層盛り上げました。

楽しみながら支援するブース



チャリティマルシェや募金コーナーも大盛況で、朝から賑わいを見せました。参加者は募金を通じて人気商品の数々やオリジナルグッズを手に入れ、参加することがそのまま支援につながる実感を得ていました。キックターゲットやフライングディスク、キッズスペースも楽しんでもらえるよう設計され、親子での参加者が笑顔で交流している光景が印象的でした。

ステージでの特別イベント



イベントの締めくくりとして、大抽選会が行われ、参加者は豪華商品をかけた抽選を楽しみました。次に、リレーの上位チームが表彰され、素晴らしい成績を収めたチームにはゲストから表彰状が手渡され、会場は歓声に包まれました。

温かいご支援への感謝



このイベントで得られた収益は全額、公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンに寄付され、集まった支援はハウスの運営に使われます。温かなご支援をいただいた皆様に心から感謝申し上げます。イベント参加者は、支援することの大切さを改めて感じ、これからの地域への貢献にもつながっていくことでしょう。

参加情報



詳細情報や今後のイベントについては、以下の公式サイトやSNSをぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。