フレスコボール祭典
2025-04-24 17:33:58

フレスコボールの祭典『JBG®Fオダイバカップ2025』が盛況に決定!

フレスコボールが楽しめる「JBG®Fフレスコボールオダイバカップ2025」



2025年5月3日と4日、お台場海浜公園おだいばビーチにて「JBG®Fフレスコボールオダイバカップ2025」が開催されます。この大会は、日本フレスコボール協会(JFBA)が主催し、フィンタジャパン株式会社とリードオフジャパン株式会社が協賛しています。この機会に、コミュニケーションデザインスポーツ、フレスコボールの魅力を体験してみませんか?

フレスコボールとは?



フレスコボールは、1945年にブラジルのリオデジャネイロにて誕生したビーチスポーツです。このスポーツの特長は、対戦相手と競うのではなく、お互いに協力し合ってラリーを続けるという点にあります。競技時間は5分、また選手同士の距離は7メートル以上を保ちます。最近では「思いやりのスポーツ」として注目され、参加者同士のコミュニケーションや友情を育む要素が評価されています。

日本では、2013年に日本フレスコボール協会が設立され、現在では27の地域クラブや5つの学生団体が全国に広がっています。フレスコボールを通じて、地域コミュニティが形成されることを目指し、メンバーは日々の活動を行っています。

2025年大会の概要



「JBG®Fフレスコボールオダイバカップ2025」は、日本最大級のビーチスポーツの祭典「ジャパンビーチゲームズ®フェスティバルおだいば2025」の一環として行われます。昨年のこのイベントには3万人以上の観客が訪れ、大いに盛り上がりました。今年も多くの人々の参加が期待されます。

競技と賞品



大会では、フィンタジャパンの協賛により、Top div. および 2nd Div. 各カテゴリの優勝者にはオリジナルプラクティスシャツが贈られ、参加者から抽選で10名にオリジナルランドリーバッグがプレゼントされます。リードオフジャパンからは、ファッション賞として「ズブロッカ アップルズー」が、全参加者には果汁100%のココナッツウォーター「ココマックス」が提供されます。

詳しくは、公式ホームページ(JBG公式サイト)をご覧ください。

フレスコボールを支える企業の紹介



フィンタジャパン株式会社は1987年にブラジルで創設されたサッカーブランドで、日本国内でも独自の企画や製品開発が行われています。プロ選手やサッカーファンからの支持を受け、その品質とデザインに定評があります。

一方、リードオフジャパン株式会社は食品や飲料の総合商社として、様々なライフスタイルの提案を行っています。ズブロッカやアップルタイザーなど、国際的なブランドを取り扱っており、会場でもその魅力を感じることができるでしょう。

最後に



「JBG®Fフレスコボールオダイバカップ2025」は、フレスコボールを楽しむ絶好の機会です。競技を通じて新たな友人を作り、ビーチでの特別な時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。みなさんのご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: お台場 フレスコボール JBG

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。