ナースデコレーション
2025-07-15 08:59:07

看護師が輝くランウェイ、「ナースデコレーション」初開催!

「ナースデコレーション」初開催のご案内



2025年7月16日、東京ビッグサイトにて新たなファッションイベント「ナースデコレーション」が開催されます。本イベントは、現役の看護師が自身のスタイルを表現するファッションショーで、看護師が輝く姿を観客に届けます。この特別なショーは、看護師の役割やその未来を示す重要な機会として位置づけられ、テーマは「私がナースになる瞬間」です。

看護師モデルによる魅力的なステージ



今回のランウェイには、全国から集まった29名の現役看護師モデルが登場します。彼女たちは病院勤務や訪問看護、フリーランスなど多様なバックグラウンドを持っており、それぞれの経験を基に自らのスタイルを表現します。看護師という職業の多様性や革新を特集し、今後の看護業界の発展に寄与することを目指しています。

ステージ演出での新しい感動



看護師モデルたちによるステージは、元看護師でモデル・プロデューサーとして活躍する桃果愛氏が演出を手掛けます。彼女の独自の視点から、看護師の新しい可能性を引き出し、観客に感動を与えることを狙っています。関わるすべての人にとって新鮮な体験となるでしょう。

開催詳細と参加方法



「ナースデコレーション」の開催概要は以下の通りです:
  • - 日付: 2025年7月16日(水)
  • - 時間: 11:00〜12:00
  • - 会場: 東京ビッグサイト 西展示棟アトリウム(ナースまつり2025 特設ステージ)
  • - 主催: ナースまつり実行委員会
  • - 参加費: 無料

このイベントは、看護師や看護学生を対象とした「NURSE MATSURI ナースまつり2025」の一環として行われます。ナースまつり自体は、看護師のキャリア形成や交流の場を提供することを目的としており、看護師不足の解消も目指しています。全41のコンテンツが用意されており、技術や知識はもちろん、参加者が自分自身を見つめ直す機会にもなります。

業界を支える協賛企業



本イベントの開催にあたり、多くの企業から協賛が寄せられています。アンファミエやID UNITED ARROWSなど、さまざまな企業が支援し、看護師や医療現場を盛り上げるための取り組みを行っています。
特に、衣装協力を行うナガイレーベン株式会社のキッズ白衣も注目されており、イベントに華を添えること間違いなしです。

看護師の未来を見据えて



「ナースデコレーション」はただのファッションショーではなく、医療業界の未来を看護師自身が表現するための重要な一歩です。看護師が自らの役割を再確認し、次世代に向けたメッセージを発信する場となります。この機会に新たなインパクトを与える看護師たちの姿をぜひご覧いただきたいと思います。

詳細情報はナースまつりのイベントページをご覧ください。
お楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京ビッグサイト ナースデコレーション 看護師ファッション

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。