巣鴨のお茶屋 山年園が贈る「そのまんま海老ちりめん」
巣鴨の地で愛され続けて60年以上、山年園はお茶や健康食品を提供する老舗のお茶屋さんです。このたび、新たに販売を開始した「そのまんま海老ちりめん」に注目が集まっています。そのまんま海老ちりめんは、国内産の「ちりめん」「えび(アキアミ)」「オキアミ」を絶妙なバランスでミックスした、無添加のおやつです。
素材へのこだわり
この商品は、食品添加物やつなぎを一切使用していないため、素材そのものの味を楽しむことができます。ちりめんのサクッとした軽やかな食感と、えびとオキアミの旨味が織りなすハーモニーは、一度食べたらやみつきになること間違いなし。磯の香りがふんわりと感じられ、その豊かな風味が一口ごとに広がります。
栄養素をそのまま摂取
無添加だからこそ、ちりめんやえび、オキアミに含まれる栄養素をそのまま体に取り入れることができます。栄養成分表示によると、10gあたりのエネルギーは36kcal、たんぱく質が7.7g、カルシウムは104mgと、健康を意識する方にもぴったりのアイテムです。特に、カルシウムは骨を丈夫に保つためには欠かせませんし、たんぱく質も多く含まれているため、間食としても最適です。
お召し上がり方
そのまんま海老ちりめんは、おやつやおつまみとして、そのままいただくのがおすすめです。また、サラダやパスタにトッピングしても、磯の香りで料理が引き立ちます。日々の間食や、ちょっとしたお酒のお供としても重宝することでしょう。
取り扱い情報
この「そのまんま海老ちりめん」は、山年園の公式サイトおよび楽天市場店で購入可能です。価格は10gで1,700円からと、気軽に試せるお値段です。どこでも手に入るので、ぜひ一度その味を試してみてはいかがでしょうか。公式サイトやSNSでも最新情報を発信しているため、フォローしてチェックしてみてください。
まとめ
巣鴨のお茶屋さん山年園の新商品「そのまんま海老ちりめん」。こだわりの国内産素材を使用した、無添加で健康志向の高いおやつが登場しました。磯の香りとともに、皆様のお茶の間にピッタリな一品をぜひご賞味ください。