大阪プロセッコDOCストリートの魅力
春の訪れと共に、大阪道頓堀で開かれる特別なイベント「大阪プロセッコDOCストリート」をご紹介します。このイベントは、イタリアが誇るスパークリングワイン「プロセッコDOC」を楽しむための絶好の機会です。2025年5月30日から6月1日までの3日間、大阪のシンボル的なスポット「とんぼりリバーウォーク」にて開催されます。
「プロセッコDOC」は、年間累計約6億6千万本も生産されているワインで、その80%以上が海外に輸出されています。フルーティーで新鮮な味わいは、単体でも楽しめるほか、カクテルベースとしても重宝され、世界中から高い評価を受けています。このイベントでは、29の異なるワイナリーからの様々な「プロセッコDOC」を試飲できるだけでなく、カンパリ・ジャパンとのコラボレーションによるミクソロジーカクテルも楽しむことができます。
イベントの楽しみ方
イベントでは、グラス1杯の「プロセッコDOC」を500円または800円で提供され、2種類のセットではわずか1,100円です。日常の飲食店に比べてとてもお得に、質の高いプロセッコを味わうことができます。また、気に入った銘柄はボトルで購入し、帰宅後にその余韻を楽しむことも可能です。おしゃれで活気あふれる道頓堀の雰囲気を感じながら、プロセッコを堪能する贅沢な時間をお過ごしください。
フードペアリングでより一層の味わいを
アイリッジとQoilが協力のもと、イベント全体のプロデュースと共に、フードメニューの企画も行っています。プロセッコDOCとの相性を考慮し、イタリアの軽食や大阪名物のイカ焼き、串揚げなど、気軽に楽しめる料理が提供されます。イタリアの食とワイン文化を熟知する井口卓氏と、ワインの国際資格を持つ神林京子がメニューの選定を担当。フリットやゼッポリーネなど、プロセッコDOCとのハーモニーを生むフードメニューもご期待ください。
詳細情報
「大阪プロセッコDOCストリート」の開催場所は、とんぼりリバーウォークの戎橋グリコ看板付近です。イベントは5月30日の金曜日12:00から始まり、以後31日(土)と6月1日(日)は、11:00から20:00まで楽しめます。
このイベントは、プロセッコDOC保護協会とイタリア大使館貿易促進部の主催により実現しました。新たな出会いや会話を生み出す場として、来場者同士のふれあいも楽しんでいただけます。美味しいワインと共に、楽しいひと時を過ごし、プロセッコの世界を堪能してみてはいかがでしょうか。
さらに、プロジェクトメンバーとして、アイリッジとQoilが全体の設計や運営にあたります。経験豊富なメンバーが、参加者の方々に心に残る体験を提供できるよう努めております。ぜひ気軽にお越しください。