英検準2級プラス対策
2025-03-24 11:58:31

新設「英検準2級プラス」対策書が登場!旺文社の模擬テストとパス単で準備万端

2025年度より新たに設けられる「英検準2級プラス」に向けた対策書が、旺文社から3月24日に発売されます。この新設される級に向け、旺文社が提供するのは『英検準2級プラス対策予想模擬テスト』と『英検準2級プラス対策重要度順パス単』の2冊です。これらの書籍は、学習者が自信を持って試験に臨むための重要なサポートを提供します。

英検準2級プラス対策予想模擬テスト


この模擬テストでは、2025年度に実施される「準2級プラス」の試験問題を3回分収録しています。具体的には、英検公式のサンプル問題に加えて、旺文社独自の予想問題が掲載されており、それぞれについて丁寧な解答例、訳、解説が提供されています。学習者が本番の試験に近い環境で練習できるよう配慮されており、面接対策もできる点が特徴です。

初めて英検を受験される方でも安心して学習を進められるよう、「準2級プラス」の概要や試験内容、受験情報について詳しく解説された内容が含まれています。さらに、音声や採点機能を駆使したスムーズな学習環境を提供。アプリ『英語の友』やダウンロード形式で音声を手軽に入手し、リスニングや面接の練習に活用できます。また、自動採点機能を持つ『学びの友』で、どのくらいの学習効果があったのかを瞬時に確認できます。

英検準2級プラス対策重要度順パス単


次に紹介するのが『英検準2級プラス対策重要度順パス単』です。この書籍は、英検公式サンプル問題の分析に基づき、旺文社独自に設定された重要度順に単語が掲載されています。英検単語集の定番である「でる順パス単」との姉妹版として設計されており、効率的に学習を進めることが可能です。

「単語編」や「熟語編」には、習得したかどうかを確認できるテストがついています。また、「会話表現編」や「英作文編」では、リスニング問題や英作文に役立つ表現をまとめています。音声ダウンロードやアプリに対応しているため、好きな時間に音声を楽しみながら学べるのも大きな利点です。

旺文社の学習サポート


旺文社が運営する公式アプリ『英語の友』は、英検やTOEIC、TOEFL、TEAPなどの試験対策書に特化した音声学習アプリです。スマートフォンを使って、手軽にリスニングができる環境を整えています。また、別アプリ『学びの友』は、問題集での学習を支援、解答結果をリアルタイムで確認できる自動採点機能がついており、効率よく復習と進捗確認が可能となっています。

これらの新しい資料は、学ぶ人々が自信を持って新設される英検準2級プラスに挑む助けとなることでしょう。英語学習を通じて自分の可能性を広げ、新たなステップを踏み出すチャンスは、まさに今、ここにあります。旺文社が提供するこの対策書を手に取り、効果的な学習に挑戦してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 旺文社 英検準2級プラス 対策書

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。