夏のバレエフェス
2025-07-30 17:26:21

自然の中で楽しむバレエの祭典、さがみ湖 野外バレエフェスティバル2025

さがみ湖 野外バレエフェスティバル2025



この夏、神奈川県にある相模湖公園で行われる「さがみ湖 野外バレエフェスティバル2025」のチケット販売が始まります。開催日は2025年10月18日(土)と19日(日)の2日間。バレエを愛するすべての人たちに贈る、特別なイベントです。

チケット販売情報


チケットは8月2日(土)10:00から販売される予定です。今回は、優雅で感動的なバレエ作品が屋外特設ステージで上演され、多くの観客を魅了する機会となるでしょう。

プロジェクトの背景


「相模湖 芸術・文化のまちづくり」プロジェクトの一環として、相模湖の地はバレエの文化を支え続けてきました。日本バレエ発祥の地とも言われるこの神奈川県では、地域の活性化を目指してバレエを中心にした芸術活動が展開されています。これまでに3回開催された歴史を持ち、このフェスティバルでは、自然に囲まれた環境の中でバレエを楽しむことができます。

イベントの見どころ


1日目 - 10月18日(土)


  • - オープニングイベント(無料) で幕を開け、その後、神奈川県主催による有料公演「ジゼル」の全2幕が上演されます。

2日目 - 10月19日(日)


  • - 「チェアバレエ」のデモンストレーションと体験(無料)、
  • - 特別公演「Ballet Park 2025」で多彩なプログラムが提供されます。これには、バレエ衣装のファッションショーや、音楽とバレエのコラボレーション、さらにコンテンポラリーダンス【UZU】と「白鳥の湖」の第2幕が含まれます。

ジゼル公演の詳細


「ジゼル」の公演は2025年10月18日の17:30開演。音楽にはアドルフ・アダンの特別録音音源が使用され、バレエ界のスターたちが出演します。特に、ジゼル役には上野水香(東京バレエ団ゲスト・プリンシパル)、アルブレヒト役には厚地康雄(元バーミンガム・ロイヤル・バレエ団プリンシパル)が登場します。

バレエのまち相模湖特別公演「Ballet Park 2025」


この公演では、地域の子どもたちにバレエの魅力を伝える特別企画が用意されています。ファッションショーや音楽とバレエの感動的な融合があり、観客を引き込むプログラムが豊富です。出演者には、様々なバレエスタジオから選ばれた才能ある人々が集結します。

チケット情報とアクセス


チケットは各プレイガイドで購入可能で、ファミリーブースもありますので、ご家族での参加も安心です。また、会場は公共の公園であるため、開放的で自然を感じながら楽しむことができます。

さいごに


相模湖の自然の中で繰り広げられるバレエの祭典、さがみ湖 野外バレエフェスティバル2025は、バレエファンにとって見逃せないイベントです。ぜひ、チケットを手に入れて、特別な体験をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ジゼル 相模湖公園 野外バレエフェスティバル

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。