『資本コスト経営のすすめ』の刊行と記念イベント
株式会社プルータス・コンサルティングの代表取締役社長、野口真人氏が新たな書籍『資本コスト経営のすすめ なぜあなたの会社はPBR<1倍なのか』を2025年4月27日に出版しました。この書籍は、経済界や企業経営者にとって重要なテーマである資本コストを理解し、経営に活かすための実践的なガイドラインを提供します。
出版の背景
2023年3月、東京証券取引所は上場企業に対して資本コストや株価を意識した経営の実現を求める要請を発表しました。これは日本企業が直面している資本収益性や成長性の課題を解決するための取り組みの一環であり、経営者が自社の資本を意識し、適切なリターンを得ることを目指しています。野口氏が代表を務めるプルータス・コンサルティングは、企業の資本政策に関するコンサルティングを長年にわたり行っており、豊富な知見を基にこの書をまとめました。
書籍の特徴
本書では、資本コストに関する基礎から応用までを広くカバーしています。特に、以下のポイントが特徴です。
1.
実践的な解説: 東証の要請に基づく資本コスト経営の具体的な対応策を詳述し、実際の好事例と失敗事例を紹介します。
2.
基礎から応用までの知識: 株主資本コストや負債資本コスト、加重平均資本コストなどの定義や株価との関係性についてわかりやすく解説。
3.
具体的な戦略立案: PBRの問題点や投資家の視点を多面的に分析し、企業価値向上に向けた実行可能な情報が盛り込まれています。
4.
投資家とのコミュニケーション: 資本コストの開示に関する疑問や効果的なコミュニケーションの方法についても詳述。
5.
豊富な事例紹介: 成功している企業の事例を紹介し、実践のヒントを提供します。
書籍内容
本書は以下の章構成となっています。
- - 序章: 資本市場の現状
- - 第1章: 企業価値とは
- - 第2章: 資本コストについて
- - 第3章: 資本コストの決定要素
- - 第4章: 企業価値向上の手法
- - 第5章: 資本コスト経営
- - 第6章: 東証の開示要請への対応
- - 第7章: 資本コスト開示の問題点
- - 終章: 資本コスト経営の実践に向けた提言
この書籍は、株式会社日経BPから668円で発売予定で、Amazonなどで予約も可能です。
刊行記念イベントのご案内
新刊の発行を祝い、5月23日に上場企業の経営企画・IR担当者向けの講演イベントを開催します。二部構成となっており、第一部では著名な教授や企業の代表者による講演が行われます。第二部では実践的な視点からの座談会も予定されており、参加者は貴重な情報を得る機会があります。
- - 日時: 2025年5月23日(金)15:00〜(受付14:30〜)
- - 場所: オルクドールサロン TOKYO(東京都中央区日本橋)
- - 参加費: 無料(事前申込制)
- - 定員: 50名
参加をご希望の方は、申し込みリンクよりお申込みください。
会社情報
文庫版の『資本コスト経営のすすめ』の執筆を手掛けた野口真人氏が代表を務めるプルータス・コンサルティングは、企業価値評価の専門機関として、資本政策に関する様々なコンサルティングサービスを提供しています。資本市場の発展に寄与し、クライアントの企業価値創造をサポートしています。
詳しい情報は、プルータス・コンサルティングの公式ウェブサイトでご覧ください。