BREWDOGが新たなビールを日本に導入
イギリスNo.1のクラフトビールブランドであるBREWDOGが、ドイツ・ベルリンの工場から新商品の「ZWICKEL HELLES(ツヴィッケル ヘレス)」を日本に初上陸させます。このビールは、9月2日(火)から本州、四国、九州の約300店舗の「イオン」「イオンスタイル」「イオンリカー」で先行販売され、クラフトビールファン必見の一杯です。
ドイツ伝統のスタイル「ヘレス」
「ZWICKEL HELLES」は、ドイツの人気ビアスタイルであるヘレスに属します。19世紀末、ミュンヘンに由来するこのラガーは、麦芽の甘さや穀物の香り、焼きたてのパンを思わせるアロマが特徴。一口飲むと、濃厚な味わいながらも後味は軽やかで、フィニッシュには心地よいスパイス感が残ります。
製品情報
- - スタイル: German Helles Lager
- - アルコール度数: 5.0%
- - 容量: 330ml
- - 参考小売価格: 438円(税込)
一部の店舗では取り扱いがない場合もあり、予定数量がなくなり次第、販売が終了する予定です。ファンの方は早めにチェックしてみてください!
PUNKの精神で新境地を開く
BREWDOGといえば、IPAの印象が強いかもしれません。しかし、「ZWICKEL HELLES」はあえてラガーの王道を選択しました。これは、真のクラフトスピリットはスタイルにとらわれず、革新を続けることだという信念の表れです。
新作の缶には、伝統と革新が融合しています。ぜひその魅力を店頭で感じてみてください。
先行試飲会での熱気
新商品の販売に先駆けて、8月27日(水)に「Brewdog Roppongi」で先行試飲会が開催されました。このイベントには、総勢50名のPUNKファンが集まり、誰よりも早く「ZWICKEL HELLES」の味を体験しました。
当日は、APACオペレーションズマネージャーのNick Colaccino氏による商品説明も行われ、参加者たちからは飲みやすさやパッケージデザインに対する高評価が寄せられました。この新たなラガーに対する期待が高まる中、BREWDOGは新たな挑戦を続けています。
ファンコミュニティ「BREWDOG PUNKS PASS」
この試飲会は、BREWDOGのファンコミュニティ「BREWDOG PUNKS PASS」を通じて募集されました。このコミュニティは無料で登録でき、今後のイベント情報を受け取ることができます。新商品についての情報を逃さないためにも、ぜひ登録を検討してみてください。
Brewdog Roppongiでの体験
発売日である9月2日(火)から、「Brewdog Roppongi」では「ZWICKEL HELLES」を樽生で提供します。缶とは異なったフレッシュな香りと豊かな味わいが楽しめるので、ぜひ現地での体験をお勧めします。新たなラガー体験が待っています!
Brewdog Roppongiの基本情報
- - 住所: 東京都港区六本木5丁目3-2 齋藤ビル 1F
- - アクセス: 東京メトロ 六本木駅より徒歩3分
- - 営業時間:
- 平日: 17:00-24:00
- 土日祝: 15:00-24:00
BREWDOGの背景
BREWDOGは2007年にスコットランドで設立され、以来、ヨーロッパやアメリカ、アジアなどで100店舗以上の直営バーを展開しています。特に「PUNK IPA」は、BREWDOGの誕生のきっかけとなったビールであり、そのフレーバーは多くのファンに愛されています。こだわりのクラフトビールを楽しむなら、まずはこの「ZWICKEL HELLES」をお試しあれ!